トヨタ ハイラックスサーフ

ユーザー評価: 4.11

トヨタ

ハイラックスサーフ

ハイラックスサーフの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ハイラックスサーフ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • リフトアップ2

    突然のイメチェンからのアップ願望を抑えきれずコイルでの2インチアップ敢行。アップ前後の比較です。たかだか6~7センチのアップですが約7年間なじんだは乗る際ステップにつまずくは、降りる際着地の感覚がずれコケそうになるは、あげくのはてに、かみさんがコケては大変と思い、降りるとき気を付けてなんて言ったら ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2017年9月20日 21:23 DERA1613さん
  • リフトアップ

    パーツ装着にあたり、どうしてもコイルのイエローが気になり色変えすることに。ペーパーで一度塗装を落とし、悩んだ末に目立たないブラックへ自家塗装。イサム塗料製エアーウレタンのブラックを4本ほど使用し、その他パーツもブラックへ。 取付はいつもの整備工場にお願いしました。フロントコイルです。配管をつないだ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月20日 21:10 DERA1613さん
  • 1.5インチアップスペーサー取り付け

    ショックに取り付け 装着画像1 比較画像 上)未装着 …セトグチ2インチアップキットのみ 下)装着後 …セトグチ2インチアップキット+ZAEL1.5インチアップスペーサー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月18日 22:14 EuroArtさん
  • X-REAS付にダウンサス装着!

    サーフのダウンサスはJAOSかZOOMの2択?… JAOSは乗り心地が悪いとのこと(ノω・、) 一か八かでZOOMにしました!! GRN215W適合があるってのも決め手! 着かなかったら返品できますからね^ ^ X-REAS付きはバネ交換出来るとか出来ないとか… やってる方も居るみたいなので出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月19日 00:32 まっさ☆さん
  • やっとリフトアップ出来た! その2

    大きさはこんな感じ。 リアは置くだけポンなので 楽勝でした\(^o^)/ ドライブシャフトの角度が キツくなるため、デフダウンも 合わせて行います。 これもボルトナット外して ポン付けするだけなので 簡単でした\(^o^)/ デフが下がってくるため、 アンダーカバーも必然的に スペーサー組んで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年7月8日 23:05 Hiroooooshiさん
  • やっとリフトアップ出来た! その1

    前回挫折しましたが 改めてリフトアップ着手しました! フロント右側に5時間ほどかかり 左側に30分。笑 リア側も左右30分。笑 ビビりながらの作業でしたが 何とかなりました_( :⁍ 」 )_ 今回の料理の材料はFJ用の リフトアップスペーサーです。 アップガレージ岡山店さんから わざわ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2017年7月8日 22:53 Hiroooooshiさん
  • フロント3インチリフトアップ

    前からフロントの前下がりが気になっていたのでTGSのFJクルーザー用フロント3インチリア2インチリフトアップスプリングに交換することにしました 左がTGSリア2インチ、右がトヨシマリア2インチ 3インチリフトアップと同時にショックをランチョRS9000XL、アッパーアームをアムテックスの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年6月10日 21:21 らんらんるーるーさん
  • 笹原興業 ウルトラバンプストッパー

    着工前 40◻︎の角パイあったのでそれを利用 穴あけ後装着。 本当は通しボルトしたかったけど 手元にM8x45までしかなく断念。 全ネジカットでもよかったけどとりあえず分割固定。 角パイプの中では工具のストロークもなくやりにくかった 延長完了 縮ませてみた 50から65あたりで作り直してもそれまで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年5月22日 08:35 Lewis.さん
  • リフトアップ!

    初の整備手帳はリフトアップでっす! 地元の先輩であるlewis.さんこと笹原興業の元に持ち込み2人での作業です。 2人での作業といっても私はお手伝いみたいなもんですが… 調整式ラテラルはインストール済みなので、デフダウンとフロント、リア共にサスとショックの交換を行う予定でした、、 とりあえず作業前 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年3月30日 21:47 たたたっつさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)