トヨタ ハイラックスサーフ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ハイラックスサーフ

ハイラックスサーフの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ハイラックスサーフ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • IPFフォグランプ配線

    半年間ほったらかしにしてた後付けフォグの 配線をしました。といってもショップ作業ですが・・・ ネックになっていたのはこの付属のスイッチ。 このまま付けるのは面白くないし 見た目もあまりよろしくない・・・ 純正スイッチでON/OFFできるようにしてもらいました。 今回は右側のスイッチを使用。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年10月29日 21:11 ひろき@SURFさん
  • リアフォグ用メッキリム

    全国オフのじゃんけん大会で見事GET。 4RUNNER用リアバンパー(リアフォグレス)に交換されたメンバーさんからの出品です。 ありがとうございます(^ ^) まずはメッキリムを取り外して、秘密の液体でコーティング。 これで融雪剤の影響を軽減できます。 装着前。 装着後。 少し離れて(右) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年10月21日 00:14 kobeeさん
  • アンダーネオン取り付け(エロエロピンク)

    本日は先日チラッと紹介した最後のブツを取り付けて見たいと思います。 ブツは・・・ネオンアンダーカーキットなるものですw 色々な方が付けているのを見て「つけてみよっかなー」的な発想で オークションでポチっとwwww 1円スタートだったので1000円くらいならラッキーやなと思い入札w 気が付けば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年4月17日 23:27 メリル姉さんさん
  • Headlights eyeline films

    始まり~the beginning~ 位置の調整中~ 熱を当てて貼り出し始めて 片方完了★ 残るもう片方も★ 貼ってくれたお二方に感謝です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月28日 23:05 Tiger89さん
  • フロントウィンカー、デイライト化

    4runnerはフロントウィンカー部がデイライトとなっているためポジションキッドを流用し、エンジン始動と共に点灯するようにしました。ウィンカーとしてもちゃんと機能します。デイライトのオンオフはスイッチを取り付け操作可能にしました。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2011年9月19日 21:09 usdmさん
  • リアフォグランプ連動化

    滅多に使う事が無い「リアフォグランプ」をブレーキ ランプとバックランプに連動させました。 配線作業があまりにも簡単なので作業写真は無 いですm(_ _)m まずはブレーキ時の点灯ですが、綺麗に光ってま す(^_^)v バックにギアを入れた状態での写真です。これで 少しは照射範囲が広がる ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2011年5月4日 19:11 エンジェルアイさん
  • はたして効果があるのか????

    取り合えず片側分だけ買ってきました。 このままでは効率が悪そうなので拡張工事施工します。 ホットカッターで切り抜きます。 切り抜くと、こんな感じになります。 切り抜いたパーツは保護材として活用します。更に切抜きです! 切り抜いた右側を組み合わせます。ここはホットボンドの出番! こんな感じですね@@ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月1日 23:36 エンジェルアイさん
  • リアフォグメッキカバー

    今日はコイツです。 貼るだけなんで誰でも出来ます(笑) 貼る前と 貼った後♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月29日 12:38 YUUJIさん
  • レベライザー配線図&車体側カプラー部品詳細

    後期のヘッドライト移植は簡単に出来たんですがレベライザーは配線を作らないと機能しません。残念ながら前期には車体の受け側の配線が一切有りません。幸いSURF215のプロジェクターヘッドライトはHIDではなくハロゲン球です。なのでオートレベライザーではなくて手動です。と言うことはコンピューターが制御し ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 3
    2010年3月5日 15:05 エンジェルアイさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)