トヨタ ハイラックスサーフ

ユーザー評価: 4.11

トヨタ

ハイラックスサーフ

ハイラックスサーフの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ハイラックスサーフ

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • 丸山モリブデン添加後の燃費確認1回目

    丸山モリブデンを入れてから、初めての給油。 走行距離が少なめ、高速が1/3くらい含んでるんで、あんまり参考にならないかもしれないが… 添加前 4.9km/l 添加後一回目(今回データ) 6.3km/l なんかかなりの眉唾に思えるけど、継続してくれれば凄いこと! ちなみに社内の燃費計は前回と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月8日 13:05 アラフォーサイクリストさん
  • DIYパワーステアリングフルード交換再び

    1ヶ月前にも交換したパワーステアリングフルードですが、既に汚れがヒドイです(汗 2年も放置だった為、リザーバータンクのみの交換ではダメっぽいです。 ステアリングラックや配管類の古いフルードと混ざってまた汚れた様子なので、もう一回リザーバータンク内のフルードを交換します。 リザーバータンクの蓋を外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月30日 22:39 おぴよさん
  • ATF交換(トルコン太郎)

    いきなり出来上がりですが、こんな感じでATFオイルを圧送濾過で洗浄交換します。 今回はNUTECのオイルのNC-65に交換してもらいました。ショップのおすすめ品です。 同時にRECSやプラグ交換もやっているので、単独での効果は不明です。これらのメンテナンス全部で滑らかな加速と燃費向上は実感でき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月19日 11:21 アラフォーサイクリストさん
  • 点検+α

    最近聞いた話ですが、少し前に大きな音と共にエンジンが死亡したらしく、中古エンジンに載せ替えたそうです。 載せ替えの際の点検簿や記録は残って無かったので、何を交換したのかもわからず…(本人に聞いてもわからず) エンジン載せ替え後、信号待ちでストールしたそうで… 点検に出したそうですが再現せず… 最 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月15日 23:34 まー!!!さん
  • パワステポンプOリング交換

    パワステポンプを取り外します。 半分に割ります。 上下のOリングを変えます。サイズが微妙に異なります。カチカチになってたので漏れはこの交換で治まりそう。 その他ガスケットキットに入っていたOリングをひと通り交換します。 オイルタンク下部も変えます。 戻して完了。 ついでにウォーターポンプとラジエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月9日 20:50 Messiahさん
  • バキュームホース交換

    長時間エンジンを停止した後、始動しにくくクランキング時間が長くなってきました。停止時の燃圧が保持できていないようです。 とりあえず、費用のかからないバキュームホースを交換してみます。 バキュームセンサー、燃圧アップVSV、 キャニスターのホースを交換。肝心の燃圧アップVSV用の1本分が不足。後ほど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月2日 18:18 きんちょ.さん
  • TAKUMIモーターオイル

    72600キロ。5w-30。PIAAオイルフィルターツインパワーZ2、交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月9日 18:12 creamylatte001さん
  • ダイナモ交換(予防整備)

    アイドル時現状 エアコン最大、ハイビーム時。 少し心もとない ダイナモ取り外し。 上部のボルトからではなく、下部のステー→ダイナモ本体のボルトと外すと、干渉なく外せる クーラントが垂れたりパワステオイルやらでベタベタ。 新旧 B端子についていた部品も移します 取り付け 結局電圧はあまり変わらなか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月15日 19:13 Messiahさん
  • プーリーのサビ取り

    普段あまりのらないのでベルト類からの音が大きいです。 プーリーのさびを取ってみます。 いきなりですがパワステのベーンポンプのプーリーをはずしたところです。 ここまでにバッテリーの取り外し、Vベルトの取り外し、プーリーのナットを緩める、アンダーカバーはずすなどの作業をしています。 毎度のことな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月19日 21:58 johnny@千葉さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)