2.7Lでも、十分と言う方や3.4Lでないと・・・と言う方
当方5人乗車の機会も割とあります。 後々の費用等を考えると2.7Lの方が、良いような・・・しかし高速道路の登りなどを考えると3.4Lの方が、良いような・・・ みなさんのご意見教えてください
215サーフは、2.7Lか3.4Lどちにするか迷っています - ハイラックスサーフ
215サーフは、2.7Lか3.4Lどちにするか迷っています
-
こんばんは。私も2.7Gにのって半年以上たとうとしています。前車はエスティマで比べるものが間違ったかな^^と思いますが参考までに。まず4WDは最初から飛ばす車だとは思っていなかったです(笑)購入前に3.4に試乗試乗しましたがパワーの違いは確かに解ります!しかし僕が思う用途とは違いましたね。人数載せたいならミニバン、スピード出したいならスポーツに乗っていたと思います。悪路が走れないわけではまったくありませんよ!十分って言っていいほど走れます!走れなきゃ4WDの意味ないしまず買ってない(汗)あとは慣らし運転をしっかりやることだけでもだいぶ違いますよ!2000キロまでかなーりおとなしめに走ってあげました。序序に回転数上げたり・・・。 。では踏めば踏む分ちゃーんとレスポンスがあります!運転の仕方で燃費やパワーは違うと思います。では早く結論だしてサーフ来るといいですね^^
-
こんにちは。2.7Lに乗って半年たちました。前車がエルグランドで燃費の悪さに泣かされていたので、少しでも燃費がいい方がいいと思っていたのと、差は高速以外では出ないだろうと思ったからです。 半年乗ってみて街乗りがかなりあっても7~8キロといったところです。燃費には十分満足しています。街乗り、林道等でも十分軽快で何ら問題ありません。僕は十分満足しています。友達が同時期にプラドの3.4Lに乗り換えたのですが、燃費はずいぶん違うとのことです。
4人+犬(大型)で旅行に何度か行っていますが、高速の登坂以外では特に不満には思いません。そんなときはどちらにしても飛ばせないし、ちょっと我慢すればいいことです。まあ確かにゆとり フある走りというほどパワフルではないので、パワー感を求めるのであれば3.4Lを選ばれた方が後悔は無いかもしれません。
僕もこの件では相当悩んだ口ですので、ご家族で一緒に試乗されるとか、後悔のないようにしてください。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハイラックスサーフ パナソニック製ナビゲーション ETC ドラ(愛知県)
284.9万円(税込)
-
BMW 5シリーズツーリング コンフォートドライビングPkg 半革(神奈川県)
857.5万円(税込)
-
スズキ クロスビー 全方位モニター用カメラパッケージ 4型モ(大阪府)
219.0万円(税込)
-
トヨタ アクア ディスプレイオーディオ 全方位カメラ(滋賀県)
249.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
