電装系 - 整備手帳 - ハイラックストラック
-
【注意】バックアップ電源のヒューズについて
駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。
難易度
2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん -
バッテリー交換
バッテリーがとうとうダメになり、交換しました。今回は農業機械用のバッテリーを付けました。 振動に強く放電しにくい構造らしいです。
難易度
2025年7月30日 14:04 hakase9102さん -
バッテリー上がっちゃいました
車庫に電気が来ていないから、最近中古農機具市で手に入れた発電機を回して充電しました。 冷えの悪いエアコンで、風量マックスでの運転していたのがバッテリーを消費したのが原因かと思います。 冷えが悪いのは分かっているんです。 r12のエアコンにr134aが入っているからなんです。 発電機でもちゃんと充 ...
難易度
2025年7月24日 00:13 hakase9102さん -
パナソニックカオス→韓国製安いヤツアクアドリーム
期待して購入したパナソニックカオス125Dだったが僅か15000km3年で御臨終。前回の再生バッテリー90Dが6万キロ6年持ったので距離で3分の1にも満たない。以前は長距離通勤毎日だった事もあり条件が違うがそれにしてもパナソニック情けないよ。パナソニック25000円再生バッテリー7700円だから値 ...
難易度
2025年2月28日 17:11 極楽ハゼさん -
フロントコーナーランプのハーネス&ソケット交換
コーナーランプの接触不良や、ウィンカーが点かなかったりするから、配線を交換しました。 ネジ2本外したら簡単に外れます。 このハーネスを交換しました。 予防整備のため、反対側も交換しました。 未だに新品のパーツが出て意外でした。
難易度
2024年8月9日 23:20 hakase9102さん -
ウインカーリレーの修理
最近、ウインカーの点滅が不安定な為、リレーの接点が悪いのかなと思い、一度バラしてみることにしました。 ウインカーリレーを取り外す為に、運転席の下辺りをバラします。 ウインカーリレーはココにあります。 取り外しました。 ウインカーリレーのカバーを取り外したら、中身が出てきます。 接点復活剤を吹きか ...
難易度
2023年11月10日 20:19 hakase9102さん -
メーターランプLED化
備忘録 せっかくメーター外したのでLED化してみようかと 赤丸 T10 緑丸 T5 T10は3w T5は0.2w 大きさはこんな感じT5 エアコンパネルには長すぎて接触しますが入るには入ります。 左 T10 電球 中央 T10 マゴイチヤ メーター用 LED 右 T10 マゴイチヤ ...
難易度
2023年7月10日 17:18 ochakenさん -
T-BELT ウォーニング リセット 125314km
備忘録になります。 取り外し内装 ①右下スピーカーのついてるパネル & キーシリンダー付近 ②A/C SW & エアコンパネル ③エアコン吹き出し口パネル & ハザードSW ①メーター本体は四隅のスクリュー ②右下から手を差し込んでメーターケーブルを抜く(コネクタのような爪を押せば引き抜ける) ...
難易度
2023年7月10日 17:00 ochakenさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
キャデラック CTS 1オーナー ブラックレザー シートヒータ(神奈川県)
107.6万円(税込)
-
日産 ジューク SDナビ/衝突軽減ブレーキ/ドラレコ/ETC/(千葉県)
133.3万円(税込)
-
ホンダ オデッセイ ホンダ認定中古車2年保証付デモカー/ドラレ(千葉県)
489.3万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
403.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
