トヨタ イプサム

ユーザー評価: 4.11

トヨタ

イプサム

イプサムの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - イプサム

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • Trc流デッドニング~ぱーとスリ~

    はい、お待たせしました とりあえず今回は前編ですので(笑 フロント側自作のバッフル板をジグソーでひとまわり大きく なぜかって~ フロントを17cmにしました ネットワークは干渉いない所に固定 純正のツィターは撤去して 今回はここに取り付けました 穴あけして接着剤で固定 指向性が強いので丁 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2009年6月30日 20:47 Trcさん
  • Trc流デッドニング~ぱーとツ~

    サービスホールは何で塞ぐか・・・ カーショップなどで音を聞くと しっかり・ハッキリいい音でなっています いざ車に取り付けてみると何か物足りない? ま~そんなものか でも何かが違う 無頓着なTrcは、ひらめいた 鉄の箱と木の箱の違い? じゃ~木がいいんじゃない(たんじゅん~) バッフルは木を使って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年6月24日 21:37 Trcさん
  • Trc流デッドニング~

    邪道への道のり発進しました(笑 デッドニングとは? 制振とは? 基本はサービスホールを塞ぐのではなくドアの補強のようです 車の鉄板って薄いんですよね なにげにHCで見つけたウレタン これをドアの内側に吹き付けたらいいのでは・・・ 安易な考えのTrcの悪巧みのはじまり~ 値段は一本¥980くらいだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年6月23日 20:25 Trcさん
  • ドア内張りデットニング(車体側)

    内張り側が完成したら、今度は車両側にもちょっと手を加えます。 コチラで使うのはこれ。 まぁ、隙間を埋められる物なら何でもいいのですが、薄さと色が気に入ったので、これにしました。 写真を見てわかるように、内張りとドアが擦れていますので、これを防いで振動を緩和させるのが目的です。 まずは、どのあたりに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月7日 19:08 ゼク塩.さん
  • ドア内張りデットニング

    ドア本体のデットニングはすでに終わっていますが、まだ内張りにはあまり手を入れていなかったので、デットニングをしてみる事にしました。 まず、当たり前ですが内張りを外します。 おもに使う道具はコチラ。 まずはメインに使う『スコッチ 鉛箔テープ』。 文字通り、鉛でできているので重いです冷や汗 あとは押 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月7日 18:51 ゼク塩.さん
  • デッドニングとスピーカー交換2

    綺麗にブチルゴムを取った状態です。見えないところだから頑張って綺麗にしなくても良いかも?私は綺麗にしないと気が済まないけど。 スピーカーはリベットで止まっている(写真ではネジですが)ので、ドリルを使ってリベットを壊します。 ブレーキクリーナーとデッドニング前処理材を使って制振材を貼る部分の下地処理 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月27日 22:37 トモヴォクさん
  • デッドニングとスピーカー交換1

    今回、用意したモノ。 デッドニング関係は全てエーモンので集めました。デッドニングキット(スタンダード)×1、制振シート(ハイグレード)×2、ブチルクリーナー×1。 あとアルパインのスピーカー(DLS-178X)とインナーバッフルボード。 これでドア4枚分です。 左に写ってるのは娘。気にしないで下さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年1月27日 22:09 トモヴォクさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)