トヨタ iQ

ユーザー評価: 3.28

トヨタ

iQ

iQの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - iQ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ヘッドランプカバー磨き

    今年の春以降、急激に表面のハードコートが劣化してきています。特にエンジンルームの熱気と日光の紫外線を多く受ける上面ボンネット横の部分の進行が早いです。 ハードコート剥離、再施工をお盆中にやろうと思いましたが、資材メーカーが休みで塗りこみ専用スポンジの手配をするも、出荷が16日だという・・・ なんか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年8月12日 09:18 さんちゃん?さん
  • ヘッドライトレンズくすみ取り

    ヘッドライトのくすみが気になってきたので再度、WILLSON ヘッドライトクリア でヘッドライトレンズを磨いてみました。 右側ヘッドライトレンズ周辺を養生テープで保護し、ヘッドライトクリアにて磨き、拭き上げました。 施工後、まだらなくすみはなくなり綺麗になりましたが、細かい傷のような物は残ってしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月16日 13:57 eigoさん
  • ナンバー灯交換

    まず始めにおことわりしておきます。 この整備手帳を参考に作業された際、 車体に傷がついたり御自身が手などに怪我するなどの事故が発生しても、 当方は責任をおいかねます。 ナンバープレートカバー装着車はこの方法では交換不能の場合があります。 写真は右側のナンバー灯です。 外れ難いと言われているiQの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年6月5日 19:05 Zepi☆Hoteiさん
  • サス交換後のヘッドライトオートレベリングの初期化♪

    純正オプションのHIDを付けると光軸を一定に保つオートレベリングがセットで装着されます。 このオートレベリング、サス交換により車高を下げると・・・ センサーが車高のダウンを検知したぞ  ↓ 人や荷物をいっぱい載せやがって~  ↓ このままじゃ光軸が上がり対向車が眩しいから、光軸を下げてしまえ! ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2013年5月13日 00:28 takayasuさん
  • 夜中のヘッドライト磨き

    夜中のヘッドライト磨きをしました。そんなに汚れて無いように見えますが結構くすんでます。まずライトを水洗いします。 何故昼間しないかって?昼間は仕事だからです。 【施工前】 今日はヘッドライト用の目の細かいコンパウンドを使って磨きました。 何故夜するのかって?昼間より涼しいからです。 【施工前】 キ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月22日 00:00 86乗りさん
  • LEDバルブへの交換に伴う車検対応確認

    ミッションオイル交換でディーラー入庫したので、先日LEDバルブに交換したヘッドライトが車検対応してるか確認お願いしました。 暗くて危ないのも、眩しくて他の車に迷惑かけるのも避けたいですよね♪ 検査してもらったら、光軸が下に向いていて光軸調整が必要との事。 光軸調整してもらって、光軸も明るさも含め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月19日 08:55 ベンプリ僕さん
  • ヘッドライト クリーニング

    暖かい一日 クルマいじり頑張ります。 以前から気になっていたヘッドライトの経年劣化。 2度ほど業者にクリーニングをお願いしたが、満足いく仕上がりにはならず。 黄ばみとひび割れ  ヘッドライトASSYで新品交換しようと思っていたとき、You-Tubeでプロのよる施工例を見て、DIYで挑戦です。 耐 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月13日 20:16 トンちゃん1122さん
  • ヘッドライト磨きからのワコーズ ハードコート復元キット

    オイラのiQは10年選手なので流石にヘッドライト表面が劣化しているため、定期的に磨いてやらないと黄ばんでしまいます。 前回磨いたのが去年の12月だったので結構前から黄ばみが気になってたんですが、天候とやる気の都合で放ったらかしでした、、、 ヘッドライトを磨くにはとにかく「ヤル気」と「根性」が必要 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月15日 19:56 GYPSEEDさん
  • ヘッドライト&フォグランプ光軸調整

    サスペンションへたりの為 光軸が左右ズレていたみたいです。 フォグランプはチャリとぶつかった時の衝撃で外れた為左側が上向きになってたみたいです。 総走行距離107886km。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月11日 23:06 ミャンチさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)