トヨタ iQ

ユーザー評価: 3.28

トヨタ

iQ

iQの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - iQ

注目のワード

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • ETCを取り付けよう(再設置)

    先週、ナビを入れ替えた時に連動式ETCも外した。 使用頻度は少ないとは言え、ないのは不便かと思い再設置を行うことにした。 今回の作業は"マツダのオプションのETCボックスを設置、ナビ連動式のETCを単独使用させるための細工" まずはボックスの設置の準備。 型紙は入っているがマツダ車のみ(当 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月4日 09:27 流れの整備士 ごちさん
  • マツダ(純正) スマートインETCシステム取付

    まずは、ビジュアルから。 バイザーから見えないスレスレをマスキングテープで探ります。 次に切り刻まれる生け贄を台紙の束から、引き離します。 Ψ(`∀´)Ψ{切るのはココよ~) ザクザク‼ 四隅の三角も中だけ切り抜きます。 切れた台紙をマスキングテープで、先程の位置に合わせます。 横方向は、平面 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月6日 12:25 rex0904さん
  • マツダのスマートインETCボックス

    収納スペースの無いIQでは必需品ですね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月11日 12:59 さん
  • ひやひやETC再セットアップ。

    IQは意外に簡単な作業でオーディオが付けられます。 その気になれば5分でOKですから(笑) とりあえず、オーディオは付けたので、 次は、MR-SからのETCを移植。 ETCはまだETCがイーテックと呼ばれていた10年ほど前 アンテナ別置きが珍しかった初期の頃に買った老体。 すでに別設置型 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月2日 01:13 ryu-changさん
  • これも前車から

    ドアのところをまずはがします 両端はツメが横にもあるので折らないよう気を付けて でも大胆にいきます 下の黒いところを手前に外します 奥のネジにひっかかりがあるのでこわさないように 床のスチロール?みたいなのも邪魔なので外しておきます ピラーもはずします 仮置き 仮つけ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月28日 16:15 アウトンさん
  • マツダ純正スマートインETCボックス取り付け

    ①型紙からETCボックスの部分だけ切り抜き,テープで位置決めをします. ②型紙にあわせてペンでマーキングをします. ③マーキングにあわせてカッターで内装を切り取っていきます. 最初に上側半分を切り取り,下側は屋根に干渉しないか確認しながら切り取ります.干渉する場合は上側に切っていきます. ④切り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月9日 18:17 HISO’Pさん
  • ETC取り付け!

    まだ割引サービスが始まる前、微妙な時期に購入し付けました(T T) でも、いまは品切れ状態で大変みたいですね~(^^;) 取り付けた場所は運転席の左下に付けました。 写真が無いですが・・・(汗) 取り付け手順として・・・ まずバッテリーのマイナスを外します。 ①ハンドル下のパネルを外す。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年3月30日 20:50 GORI@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)