トヨタ iQ

ユーザー評価: 3.28

トヨタ

iQ

iQの車買取相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - iQ

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • バッテリー交換

    自宅駐車場でまさかのバッテリー上がり(-_-;) ヴェルファイアのバッテリーを繋いでエンジンを掛けて。 黒70さんのお店へ直行ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ お店の駐車場でエンジン切ったら。 もうエンジン掛からない…× バッテリーが完全にお亡くなりなので(-_-;) 駐車場でバックアップ繋いで作業開始でし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月4日 10:45 白iQさん
  • 覚え書き・バッテリー交換02

    車検時にバッテリーの劣化を指摘されたのでDIYにて交換、前回と同じPanasonic・CAOS「80B24R」に変更しました。 モデルがC5→C7にバージョンアップしてました。 バッテリー交換ついでにライフ・ウィンク「N-LW/P5」も取付。 交換時オドメーター:116,100km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月29日 20:29 ALL-Eさん
  • バッテリー交換

    今までのACデルコ 50B24R、塗装中に1ヵ月近く動かさなかった為か、戻ってから元気が無いので交換しましょう・・・ 外して・・・汚いですね。 トレイはもちろん、ついでに周囲もお掃除。 そして、バッテリー交換はいつも信頼のこのENEOSの赤いバッテリーで、容量の大きい物を選んでます。今回は80B2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月7日 20:19 メリッパ!さん
  • 車検前整備

    2回目の車検で5年使ったバッテリーを替えることにしました。 容量チェックでは問題なしでしたが流石に古いので(^o^;) 純正はGSユアサで新しいバッテリーは日立タフロングになりました。 特に良くなった悪くなった部分はありませんがこれでまた数年は安心です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月1日 18:00 オランジーナタスクさん
  • Panasonic ブルー バッテリー

    純正指定は65B24Rですがグレードアップして80B24Rにしてみました👐 ①マイナス➖ 外す ②プラス➕ 外す ③ プラス➕ 取付 ④ マイナス➖ 取付 完了👍 追記;バックアップ電源は取った方がいいです。 (ナビ付いてないし、大したコンピュータではないと思っていたが…) 交換後、エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月18日 18:34 上がって横ばいさん
  • バッテリー交換、サイズダウン編

    先にB→D端子への変換をしっかり装着しまして… 端子 https://minkara.carview.co.jp/userid/2759842/car/2349700/9677750/parts.aspx サビサビのバッテリー固定金具をとりまして 汚いので… カビキラーで洗います 乾かしたらこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月28日 15:51 明翠さん(山口県産)さん
  • バッテリー交換で、やっちまった

    夜間、アイドリングストップから復帰する際、HIDがウインクするようになったため、4年目4万キロ弱で、N-Q100Rへバッテリー交換です。 メモリーバックアップを行うため、どうしようかと画策した結果、もう1台の車からブースターケーブルで繋いでおくことにしました。 +端子同士と、ー側はエンジンブロック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月10日 20:32 Ryuzyさん
  • バッテリー交換/初期化アイドリング学習オーディオ設定

    バッテリーを日立化成タフロング軽MINI44B20Rに交換しました。電極変換アダプターは忘れずに(^_-)-☆ 次にアイドリング学習でIGオン! 自動でラジオ選局が始まりFMの音が・・・ おお!音圧が違う音の厚さが違う!正直グレードの低い状態からかなりのレベル変わったから寒気がした♪ イコライザー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月10日 15:34 さんちゃん?さん
  • 寿命のきたDEKAをとりあえず間に合わせバッテリーに交換

    寿命が来て充電ができなくなっているDEKAの代わりにに軽自動車用19サイズバッテリーに交換。頼んでいた端子アダプターが先程届いたので作業。 現在、アイドリング学習中、容量は28AhでDEKAと同じ。ただし放電能力はかなり低い。軽さはDEKAより軽い8.5kg。DEKAは9.5Kg ノーマルは16K ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月5日 16:27 さんちゃん?さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)