トヨタ iQ

ユーザー評価: 3.28

トヨタ

iQ

iQの車買取相場を調べる

ボディ・ホイール - コーティング - 整備手帳 - iQ

注目のワード

トップ カーケア コーティング ボディ・ホイール

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ネオクラシックモデルの火付け役!フォルクスワーゲン・ニュービートルのコーティング施工【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 フォルクスワーゲン・ニュービートルの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルト 往年の名車「タイプ1」(初代ビートル)をモチーフとしたニュービートル。1999年から日本で販売開始され、ニューミニと共にネ ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 14:38 REVOLTさん
  • 静電気除去抑制コーティングメンテナンス

    日の出前に洗車場に到着して作業開始。コールドムーンと共に。 シャンプー洗車後、水玉のR具合からまだまだ撥水能力だけは充分ということがわかる 車体を含めて基本はドロップダンサー2を使用 ホイルにもドロップダンサー2を使用 全作業終了後 全作業終了後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月28日 10:50 さんちゃん?さん
  • 静電気除去抑制コーティングメンテナンス施工

    まずはシャンプー洗車 主役は静電気除去抑制コーティングのドロップダンサー2。 屋根は水滴を拭き取ってから噴霧して擦りこむように。 細かい所や黒い樹脂部は濡れタオルに含ませながら・・・ 全ての処理が終わった後 全ての処理が終わったあと ホイルにもドロップダンサー2 この写真を処理している時にローター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月28日 11:33 さんちゃん?さん
  • イージーグラスコート5回目

    5回目です 風あり、日差し有り、フーガのコーティング後、同日2台目の施工という事で気合で乗り切ります 洗車前、窓全開でブロア使って室内の埃飛ばし相変わらずの臭い抜き さすがに10年分の臭いはしぶとく、半年じゃ消えません ソナックスのグロスシャンプーで洗車 埃かぶってしまうので多少マシな場所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月23日 07:32 booyonさん
  • 静電気除去抑制コーティングメンテナンス施工

    まずはシャンプー洗車、一か月で屋内駐車なので撥水性能は充分に残っています。 ベースのドロップダンサーは屋外駐車で屋根やボンネットで3ヶ月、車体横で半年の撥水効果維持性能を持っています。 水の拭き取りと同時に静電気除去抑制コーティング。 空力部品やタイヤハウス周辺は重点的に。turbuleterにも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月23日 10:31 さんちゃん?さん
  • フレッシュキーパー&ホイールコーティング

    去年の春先にクリスタルキーパーを施工して、それなりに手入れをしていましたが、軽いウォータースポットや洗車キズが気になったので今回はいつも給油しているGSで初めてフレッシュキーパーを施工してもらいました。 安価でウォータースポットを除去してもらい、ホイールコーティングも半額で厚塗りしていただきました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月22日 20:39 どんぐり1209さん
  • 静電気除去コーティングメンテナンス

    月に一度の静電気除去コーティングメンテナンス。公休日が新舞子サンデーと重なってたので次の休みの振休を取って作業。 シャンプー洗車からスタート。コーティング剤そのもののベース性能的には充分機能しています。 作業の基本をなすドロップダンサー2。 210系クラウンHVにも使うから減りが早い(´;ω;`) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月20日 10:38 さんちゃん?さん
  • イージーグラスコート4回目

    多少気温が下がった気がしたんですが、甘かったです。 日差しが超強いのでのんびりやってるとウォータースポット出来そうなんでやりたくなかったんですが、しばらく放置していしまったので仕方なく施工します。 まだ十分撥水してます。 心配しすぎでした。 しばらく間をおいてしまったのでシャンプー濃いめで洗います ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月11日 07:41 booyonさん
  • 静電気除去抑制コーティングメンテナンス

    シャンプー洗車後にドロップダンサー2を直接噴霧&拭き取りタオルに含ませ水を拭き取りながら静電気除去抑制コーティング ホイルは細かい作業になるので拭き取り用濡れタオルに含ませて拭き取りながら静電気除去抑制コーティング 全作業終了後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月18日 09:17 さんちゃん?さん
  • 静電気除去抑制コーティングメンテナンス

    疲れが溜まっていてゆっくり寝たかったけど・・・ 日が昇ると暑いしボディが熱を持つとコーティングの仕上げに難がでるので夜明け前から開始。 まずは基本のシャンプー洗車。撥水効果はまだまだ残っています。 撥水性能の基準は水玉のRと大きさから判断できます。 水玉の転がり具合からも。 ドロップダンサー2が基 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月18日 08:59 さんちゃん?さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)