トヨタ アイシス

ユーザー評価: 3.95

トヨタ

アイシス

アイシスの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アイシス

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • デカい音計画(グリル編)

    さて今回は 内張りのSPグリル編です 純正のヤツってこんな感じなんだけど 穴が小さいので音の抜けが悪いんじゃない? でも金無いので市販のグリル買うのもね~ 何とか出来ないかと考えて・・・・・数日。 裏側はこんな感じ。 うーん、どうしたもんかなぁ 裏側拡大 裏ってハニカムっぽくなってるのね ん? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2011年9月16日 00:05 紅いヘムタイ★さん
  • アッパーグローブボックスに7インチモニターを

    以前購入していたモニターはそのままではグローブボックスに入らないので分解。 ここまでいろいろ失敗した結果、 最終的にはアクリル板のマット状のものに 行き着きました^^ グローブボックスの型をとり切り取りました。 使った道具たち。 ルーター、 ドレメル、 糸のこ盤。 もう1つの趣味、ギター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月10日 22:21 ヴァイさん
  • グローブボックスモニター張替え

    ブラックスェードが色あせてたから冷や汗今度はベージュスェードわーい(嬉しい顔) 前はアクリルがベージュだったから、いったん上から黒のカッティングシート張っただけ冷や汗 後、モニターが何故か一個お亡くなりに冷や汗 でロックフォードのロゴが青く浮かびあがるようにしたわーい(嬉しい顔) 今度アクリル部分つくりなおしますわーい(嬉しい顔) 材料…手持ちだから ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年12月7日 14:55 道化師ヽ(・▽`)/さん
  • ECLIPSEオープニング画面更新

    そろそろ地図データ更新時期かなと ECLIPSEホームページを見ていたら ナビの壁紙を発見。 さらに壁紙作成ツールも発見。 早速ダウンロードして画像掛け合わせ ISISらしい画面を作成しました。 最初の素っ気無いロゴのみのオープニング画面 データをナビに取り込むのに少々手間取りました。 1)SDカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月10日 14:43 とよたろうさん
  • H/U取付けのためグローブBOX加工

    まず気合でひっぺがします!! ピョロっとでてるのは自作したRCAです。 mogami2534です。 外したもの。 H/Uの寸法に合わせてずっぽり切断w ぬっぽり とりあえずこんな感じでw 蓋は後日作成w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月15日 09:33 プラ太さん
  • フロントスピーカー取付(ツィーター)

    納車時からパッとしない音をなんとかしたいと思いつつ なかなか手を出せなかったスピーカーに手を入れます。 まずはフロントのツィーターから… 手間のかかりそうにない場所を選び、ドアフレームガーニッシュとします。 穴開けのため万一に備え部品を発注。 ・運転席側:67491-44060 ・助手席側:674 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月26日 23:56 とよたろうさん
  • モニターをオート電源にしちゃうぞウッシッシ

    オート電源じゃないモニターのオート電源化です。 ちなみにオート電源じゃないモニター(裏コマンド使えない)は2タイプだと思う冷や汗まずはモニター電源を入れたまま本体スイッチを押したままエンジン切る!スイッチ押した状態でACCで電源ON出来るタイプと電源ON出来ないタイプかなわーい(嬉しい顔)? 自分のは電源ON ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月21日 16:21 道化師ヽ(・▽`)/さん
  • アゼスト サブウーハーSRV404 手造りオリジナル欅材肘おき

    この前シフトノブを欅材(ケヤキ)で造ったのでお揃いにする為に肘おきも造りました。まずは寸法を測って材料のカットからです。 そして削ったり磨いたりして形を整えます。木目は自分の気に入った感じに材料を吟味しました。 そして木目を際立たせる為に着色します。 塗装をして完成しました。イメージとしては座卓や ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月20日 17:50 サクイクさん
  • セカンドシート下アンプラックカバー製作③

    とりあえず完成写真です。 アクリルきたねー・・・ 一応、アクリルは業者にカットしてもらいました。 ステッカー貼りました。 上にカーペット貼ってますがこれもつぎはぎです。 助手席下部分はとりあえず放置します。 ブラックホール部 後、配線関係ですが、基本的にイルミ連動にするつもりだったんですが ドアオ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月14日 21:34 ミモシスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)