トヨタ アイシス

ユーザー評価: 3.96

トヨタ

アイシス

アイシスの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - アイシス

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • GoogleMAPをナビ画面で。

    先日隣県まで久しぶりに遠出しました。ナビの地図データが2015年のものなので、高速道路がでなくてちょっと不便。5年で道路事情も激変するもんですね。で、スマホでGoogleMAPを使ったのですが、ナビ画面にミラーリングできたらと思いちょっとケーブルを調達。ホントは地図データを更新すればよいのですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月22日 12:00 jin1kunさん
  • アンプを着けましょか~(´ω`)午後編

    前車フィットに取り付けていたケンウッドのサブウーハーです。 配線を全て終わり、ナビから音楽をかけると電源が入りました(゚∀゚) カロッツェリアのGM-D7400です。 こちらも問題なく稼働していてホッとしました。長期保管新品ということで少し不安でした。 今日のところは配線は隠さないまま終わります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月18日 19:34 おちゃろー&みーまるさん
  • アンプを着けましょか~(´ω`)午前中

    トヨタ用10P・6Pハーネスと逆カプラを組み合わせますが、その中間にHi/Lowコンバーターの配線を割り込ませます。 ギボシ端子を圧着工具でかしめていきます。途中でスリーブが無くなり、仕方なく平型スリーブで代用しました。 ETCが装着されている部分から外していきます。 内装はがしを使い簡単に外れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月18日 19:17 おちゃろー&みーまるさん
  • またもや最新地図データ更新へ。。

    起動状態確認から地図データ2015年を最新に更新を試みました。 SDXCカードを一度ナビに記憶させ、データ更新専用にさせます。 後々、必要になるのでデバイスナンバーをおさえておきます。 ナビで記憶させたSDカードをPCへ。 専用ページにログイン! サイトより再度データを購入なんですが、 昨年、6 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月4日 19:48 みのりパパ。さん
  • ナビ再施工決行!!

    昨日、怖さと寒さにw 心が折れww 作業中断しましたが、続きを決行!! なんか忘れてる気がする.. と、思った箇所はスロコンのパルス信号とバック信号の結線でした😅ww 危なくww 閉じてしまうところでした。。。😅ww やっぱり作業は明るい時間帯の方が捗りますね♫ 再々度のチェック完了〜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月4日 19:31 みのりパパ。さん
  • 青アイシス 再始動へ向けて。。。

    本日はまだ明るいうちからww 青アイシス 再始動へ向けて、追い剥ぎしたブツたちを 取り付けて行きました! 先ずはコムテックのドラレコを取り付け。 配線ごちゃごちゃしてますが😅ww 簡単に出来るドラレコ駐車監視モードのやり方です。 青矢印→ドラレコ+へ オレンジ矢印→スイッチでOn時に電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月3日 21:42 みのりパパ。さん
  • 付いてたナビを交換しました

    NHZN-W59Gが、ついてましたが何せ地図データが2009年だったので 取り敢えずバラして 本体のみだったので、足りない配線 ビデオ出力のカプラーとUSBケーブルを 裏モードに入って 映るね スイッチを付けました。 バックモニターの設定も 完成しました。 USBのパネル間に合わなくて、残念

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月30日 17:47 hanakazupapaさん
  • 最新地図データ更新完了!!

    本日、密林さんより頼んだSD XCカードが届いたので♬ 早速、最新地図へアップグレードさせました。 カロッツェリアナビの更新手順は... 事前準備 パソコンに「ナビスタジオ」をインストール、 更新用にSDカードを用意 STEP1「MapFanプレミアム」年額コースに会員登録 STEP2地図検索 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月14日 21:07 みのりパパ。さん
  • やっとこさww ナビ交換へww

    実は梅雨入り宣言前に本業が収穫都合でww 休みにさせたので♬ 貴重な繁忙期サンドイッチの合間と言う事もあり、躊躇う事なくちょいロングドライブ決行させたりしておりました〜😆🎵 いろは坂経由 中禅寺湖にて。 金精峠経由 丸沼にて湖関係の締めを♬ ハイタッチ!drive 2020年06月10日09 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月12日 23:40 みのりパパ。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)