トヨタ アイシス

ユーザー評価: 3.96

トヨタ

アイシス

アイシスの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - アイシス

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • フロントタワーバー取り付け

    定番?のウィッシュ用です。 運転席側 助手席側 中央の部分、中古なので多少傷やクスミがありましたが、コンパウンドで磨くとそこそこ綺麗になりました。 取り付け全体図。 やはり、エンジンカバーと干渉する部分がありましたが、今のところ異音等ありません。 これでしばらく様子みます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年6月9日 18:44 sky-161さん
  • クスコタワーバー

    クスコのウィッシュ用 皆さんの整備手帳みて、M10ピッチ1.25を探しにホームセンター行くも、1.5しかなく 仕方なくカー用品コーナーでボルトセット購入 助手席側 運転席側 エンジンカバーにあたってますが、 気にしない〜 完全にあたってます! 完成。 皆さんの整備手帳のおかげで、1人で一服しなが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月28日 14:13 akrmyさん
  • じゅんちゃん。工房製 ピラーバー用カラー取付

    ※ブログのような整備手帳ですがご容赦ください(^^; 僕のアイシスにはカワイワークス製シエンタ用のピラーバーを付けていました。 取付部はこんな感じにシッカリ固定できていなかったので「ピラーバーとして意味あるのかな?」と思いつつも「無いよりマシか…」と、このままの状態で使っていました。 みんカラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2015年12月5日 15:22 しんち☆さん
  • 静音計画

    マフラーを変えて音が室内に入ってくるためジェームスで静音マットをみていたところ、目に入ったので買ってみた。 半透明の10円玉くらいの大きさのシールをドアのダンパーラバーの受け面に貼るだけ 以前がどうだったか あまり変化はわからないけど 何か変わってるはず!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月25日 21:59 YOSHI-ISISさん
  • タワーバー取り付け(*・・)σ

    タナベ製タワーバー取り付けしました(・д・)ノ 夜中やったので途中画像無しです<(_ _*)> 乗った感じ劇的に変化しました(/▽\)♪ イメージ的にワゴンからセダンになった感じですかね?(´;ω;`) 不満はエンジンカバーに干渉してる事で対策考えぬば(;゜∀゜) ついでにアンダーブレースも取り付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月13日 16:42 kAiくんさん
  • ワンオフピラーバー取り付け!

    先日買ったシエンタ3列目用ピラーバー(^^)/ 早速取り付け! んっ?長い!?いやまさか!? 付け方間違っているのかと思い皆様に色々ご意見聞きましたがやっぱり長かった(-。-;) と言うよりパワーバックドア用のアームがあるためシートベルトの位置が違うみたい( TДT) Issiさんの助言に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2015年1月21日 21:24 エージェントPさん
  • はいやらかした~(*´Д`)hshs

    みんカラを徘徊して~ 体験できると言うことでコチラをゲット♪ おーピカピカ♪ 早速取り付けに掛かる・・・ ん・・・ 着かない・・・ なぜ・・・ めっちゃ長いw はいやらかしましたwww 3列目を購入しないといけないのに 2列目wエライコッチャ!!ヾ(゚ロ゚*)ツヾ(*゚ロ゚)ノエライコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年6月17日 14:41 悠っくんパパさん
  • CUSCOタワーバー取り付け♪

    ウィュシュ用タワーバー取り付け 運転席側ブラケット 助手席側ブラケット ブラケットの補強が邪魔で作業性が悪かったので今回はカウルトップを外しました。 外し方は先輩方の細かな説明の方が解りやすいので割愛します。 助手席側のブラケットが何かのボックスと干渉するのでステーを曲げ逃がしました。 カウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月10日 23:06 ななつのうみさん
  • ウワサのアレ②

    先日届いたウワサのアレを取り付けました(^3^)/ ジャッキで上げーの。 写真にはないけど、ちゃんと馬かけました(^3^)/ んでもって完成です(^ー^) ド素人の僕でも出来ました(^ー^) アームバーに続いてロアアームバー取り付け完成!!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月9日 12:29 エージェントPさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)