トヨタ アイシス

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

アイシス

アイシスの車買取相場を調べる

エンジンルームからの異臭 - アイシス

 
イイね!  
まゆひろ

エンジンルームからの異臭

まゆひろ [質問者] 2006/09/15 10:21

納車約1ヶ月、走行距離は800キロです。スキー場への往復の走行で、Mモードにてエンブレをかけながら山道を走ったら、エンジンルームからゴムの焦げたような異臭が発生しました。平坦な道路ではこんな臭いは発生していません。他のトヨタ車(イプサムなど)の掲示板などをみると、同じような異臭が発生しているようですが、新車特有の現象なのでしょうか?初めての経験なので心配です。もうすぐ、1ヶ月点検なのでディーラーにも相談しようと思いまが、みなさんのアイシスも同じような異臭は発生していませんか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:427378 2005/08/27 09:40

    前に投稿させていただきました、コロコロと申します。私の場合も頻発したのでディーラーに相談しました。残念ながらディーラーでの確認はできなかったのですが、可能性のあるエバポレーター交換と配管の洗浄をしてもらいました。どうも臭いの発生するケースが大抵一緒で、私の場合は車内と外気の温度差が余りない時のエアコン使用時で頻発しました。現在は車内外の温度差が大きいので秋以降どうなるか現在様子見のところです。

  • コメントID:427377 2005/08/27 09:21

    1.8Lを昨年12月に購入し、その後何度か異臭に悩まされています。高速で長距離を走った後、サービスエリアで休憩し、再度エンジンをかけて10~15分後くらい経つとエアコンの拭き出し口からシンナーのような濃い匂いが吹き出します。時間にして数十秒で収まりますが、特に神経質でない妻や子供も嫌がります。この夏に旅行したときも異臭に悩まされました。約6千キロ走行して4、5回の現象です。ディーラーで点検してもらっても現象が再現されないので打つ手が無いようです。この現象を体験したユーザーさんは現在解消したのでしょうか?トヨタ自動車のお客様相談室にも電話しましたが、このような現象は把握していないということでした。

  • コメントID:427376 2005/05/22 09:42

    ニックネームのように実車を見ていないので位置関係がわかりませんが、キャニスター(気化したガソリンをためる装置)とエアコンのドレーンホース(水抜き)が近いとガソリン臭が室内に入り込むことがありました。ガソリンの臭いにエアコンの埃臭が加わると独特の異臭となります。しかしながら「ありました」というのも昔自動車関係で仕事をしていたときに皆さんの言われているような臭いに対して対策をしたことがあるのですが、昨今の排ガス規制は厳しくなっていますのでキャニスターからのガスを直接大気に放出するかが解りませんので参考までに。

  • ウォーターフロント コメントID:427375 2005/05/22 07:51

    「知らぬ存ぜぬ、様子を見ましょう」ってひどいですね。トヨタの関係者もトヨタの車に乗っているはず。こういった現象を知らないわけではないような気が・・・。においの感じ方には個人差があると営業マンに言われましたがそういうレベルではないですね。カレーのにおいをかいで「これはにくじゃがだ」なんて言う人はいないくらいのレベルです。誰でも異臭だと感じるはず。新車のにおいというのでもないですね。そんなにおいがしなかったらわざわざ持って行かないですよね。何とか対応してもらいたいですね。

  • コメントID:427374 2005/05/22 00:05

    皆さん情報ありがとうございます。ウォーターフロントさんと全く同じ症状のようです。Dラー対応してもらいましたがなぜか再現せずで様子見となりました。このようなクレームははじめてと言われましたがそうでもないですよね!原因がわかればいいのですが。いやな臭いだけに気持ち悪いです。

  • コメントID:427373 2005/05/21 22:56

    私の車も異臭がありました。
    4月頭に納車で、GW明けに1ヶ月点検。
    その当日の朝に、エンジンをかけるとともに車内にガソリン臭がしました。
    すぐにその臭いは消えましたが、気になったので点検の際に報告しました。
    燃料系統を調べてもらいましたが、異常なしとのこと。
    結局しばらく様子見ということになりました。
    その後2週間その現象は起きてません。

  • コメントID:427372 2005/05/21 22:43

    アイシス購入して6ヶ月経ちますが、走行中にエアコンの異臭が突然やってきて、しばらくすると消える現象が私の車にもあります。
    アイシス購入前にプレミオを乗っていましたが、同じ現象があり2.5年乗り続けても異臭は直りませんでした。(フィルター等を交換しても効果なしでした。・・・結局、当時のDラーも原因が判らず乗り換え)
    最近のトヨタ車にある現象なのですかね?

  • ウォーターフロント コメントID:427371 2005/05/21 18:50

    コロコロさん、同じ思いをしております。やってくるの不定期なんですよね。点検してもらうときに「どんなときに?」と必ず聞かれます。私の場合、1週間ほどDラーに預けて調べてもらいましたが、症状が出ず分からずじまいです。私の場合寒い頃によくなっていました。Dラーはひょっとしたらヒーターの熱で溶剤か、接着剤が揮発しているかもしれないと言っていましたが、クーラーでもなります。エアコンへの吸気の際に何かのトラブルがあるような気がしてなりません。また分からないといわれるような気がして、もう面倒で持って行く気がしません。コロコロさん。メーカーに直クレームしてみてください。私の場合も濁されていたので直クレームするとDラーの対応変わりまオたよ。メーカーはすぐに点検させるよう手配させますと連絡くれます。また、何か分かりましたら教えてください。

  • コメントID:427370 2005/05/21 08:57

    私(2.0P)もエアコンから突然異臭がして困っています。カビとかではない鼻につく化学系の臭いです。エンジンかけて直ぐではなくて少ししてから前ぶれもなく突然臭ってきます。Dに言ったのですがこのようなクレームは一切あがっていないとのこと?皆さんその後どうなりましたか?

  • ほいほい コメントID:427369 2005/04/20 22:01

    確かに最初2日間はシンナー系の匂いがし、私も妻も気分が悪くなりましたが、4現在は匂いなし。新車時の匂いということにしております

前へ12345次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)