トヨタ ランドクルーザー70

ユーザー評価: 4.23

トヨタ

ランドクルーザー70

ランドクルーザー70の車買取相場を調べる

ランクル73について教えてくださいませんか? - ランドクルーザー70

 
イイね!  
ヒューイ

ランクル73について教えてくださいませんか?

ヒューイ [質問者] 2008/03/20 20:23

LXとZXの違いは何でしょうか?希望としては一番パワーがあって、2ドアでワイドボディーがいいのですが。それともナローボディの方が小さい分パワーがでるのでしょうか?ランクル通の方々よろしくお願いいたします。ちなみにいままで4年間ななプラのEXの5ドアにのってました。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:21168 2003/09/02 19:49

    らんらんさん有難うございます。HZJ73のFRPトップZXを購入しました!しかし、納車されたにも関わらず現在長期出張の為、車を取りにいけません。早く1HZエンジンの魅力を味わいたいです。ところでランクルはバッテリーが二個ついてますけど、あがっちゃう事ってあるんですか?あがった場合は二つ共取り替えるんですかね?

  • コメントID:21167 2003/08/28 17:38

    KZJ71とHZJ77に乗っていました。
    イチバン、パワーを感じるのはショートのLX・幌じゃないですか?なんと言っても屋根が幌なので軽いですから!
    ヒューイさんのご質問とは異なりますが、ワイドボディとナローボディの違いは、オーバーフェンダーとタイヤ・ホイールのサイズ、あとFバンパーが出ていたような・・・っていうような、実質的にパワーを左右するような違いはないと思われます。あっ、ナンバーが1と4の違いがありますので、高速道路などの通行料に関係する部分もあります。
    パワーの感じ方では、MTとATの違いもあるかもしれませんね。
    カタログ数値だけではわからない、1HZの魅力を是非味わって頂きたいと思います。

  • コメントID:21166 2003/07/29 17:27

    非力なのは2L-TEのプラドだと思いますよ。僕は1KZのハイエースに6人乗車で高速を走った事がありますが、普通に160巡航できたのには驚きました。ちなみに73に乗ってたころによく友人のジムニー(JA11)と競争しましたが、全然勝てません。でも、オフロードに行ってやばそうな所でも壊れないだろうという安心感があったので結構無茶な事をしました。そういう使い方をメインとする人にとっては非常にいい車だと思います。パジェロになった今はやばそうな所は行かないようになりました。壊れないというのは重要だと思います。

  • コメントID:21165 2003/07/25 10:20

    Re:1 変人さんお返事ありがとうございました!今驚いています!なぜならランクル73=速く、じゃじゃ馬、よく動く、と勝手に思っていたからです。僕は1KZプラド(ロング)を購入してからの4年間、プラド=非力だとよく本に書かれているのを見て、よっぽど73はすごいんだろうな~。って思っていました。変人さん的に70,73ランクルは質実剛健!って本に書かれているのは何故だと思われます?お手隙でしたらお返事ください。

  • コメントID:21164 2003/07/24 00:26

    最近までHZJ73に乗ってました。僕が乗ってたのはナローボディーのZXでした。確か、LXは内装が少し安っぽかったと思います。それに対してZXはパワーウインドゥ、フルフロートリヤアクスル、リヤディスクブレーキ等が付いてるはずです。
    パワーの話ですが、一番あるのは1HZを積んでるショートだと思いますが、ショートにはワイドボディーがないので、ミドルのワイドがいいと思います。ただし、トルクはありますが、速くはありません。今は15年落ちのパジェロディーゼルに乗ってますが、100キロまではこっちの方が速いです。。もし1KZのプラドに乗っておられたのなら、非常にストレスがたまると思います。僕は動きの鈍さに耐えかねて乗り換えました。スタイルは好きだったんですけどね。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)