トヨタ ランドクルーザープラド

ユーザー評価: 4.42

トヨタ

ランドクルーザープラド

ランドクルーザープラドの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ランドクルーザープラド

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • オートレベライザ初期化設定備忘録

    リフトアップしたことにより光軸が上になり、前車に迷惑になるのでみんカラを調べて参考にしました。 初めに下記内容を確認します。 ・積み降ろし可能な荷物は車外に降ろします。(スペアタイヤおよび車載工具は搭載) ・乗員はゼロにします。 ・ヘッドランプは消灯します。 ・停車中で車高の変化がない。(平 ...

    難易度

    • クリップ 40
    • コメント 1
    2017年11月13日 20:47 Club_D_No.2さん
  • 「ヘッドライトウォッシャー連動解除」ぶしゃーっといかれるのはもう限界

    前置きとして、、、 プラドってヘッドライトが点灯するの早いんです。少し暗くなったらすぐ点灯する感じ。反応早すぎ。 それとヘッドライトウォッシャーがあるんですけど、ヘッドライトが点灯してる時にウインドウウォッシャーしたらヘッドライトウォッシャーが連動して同時にぶしゃーと洗浄します。 ヘッドライト ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2023年4月11日 14:13 とら刈りらいおんさん
  • B6取付後の光軸調整

    ビルシュタイン B6のフロントCリングは真ん中のノーマル高さにしましたが、若干、たぶん1cmくらい?車高が高くなった様です。 夜運転すると、光軸が高くなっていることに気づいたので調整することにしました。 プラドの光軸調整はオートです。リアに重い荷物を載せるとリアが下がったことをセンサが検知して、光 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2021年9月25日 22:46 Abasuri7さん
  • フォグランプ光軸調整

    フォグランプの光軸調整を行った。 ロングのプラスドライバーを使用した。 フォグランプが前方を照らさず、車のすぐ前を照らしていたので調整を行った。 4年以上もこんな状態で乗ってフォグランプを 生かしきれていなかった。 バックランプのLED化、ウインカーのステルス化を行う前にもっと基本を見直 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年2月15日 20:17 150 ぷらどさん
  • オートレベライザー 補正 DIY

    オートレベライザー搭載車の 車高アップダウンの宿命。 オートレベライザーの補正。。。 買えば2000円弱なんですが、せっかくなんで 作ろうと思いました笑 上が純正のボルト 下が今回取り付けるターンバックル(800円くらい) サイズはM6 不要なフックをカット 思った以上に長かったため 余儀 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年11月24日 17:38 あんのパパさん
  • ヘッドライトレンズを磨きました

    維持りました 12年目に突入し今まで何もしてなかったのでくすみが目立ち始めましたので磨きました 念のため養生して コレで磨きました GANBASSのGBS-L(レンズ専用研磨剤)です あるみん友さんさんが絶賛してたので使ってみました みん友さんに言う通りキレイになりました 磨いたあとはコーティング ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2021年7月30日 00:14 maverickxさん
  • ヘッドライト清掃とコーティング

    シュアラスターゼロリバイブを使用して、ヘッドライト清掃とコーティングを行った。 日頃からバリアスコートでヘッドライトのメンテを行ってきたが、ヘッドライト上部に少し黄ばみが出て来たので今回作業を行った。 ヘッドライトを水洗いしてマスキングする。 付属のクロスに液を適量付けて磨いていく。 作業時間 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年3月7日 09:53 150 ぷらどさん
  • ヘッドライト異常警告

    ・ レベライザーを元の位置へ戻してやる 走行/毎に警告ついてたがつかなかった。以後様子見

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月31日 11:01 とすこいさん
  • フォグランプの光軸調整

    使用する工具はこちら あまりつけないようにはしてるんですが、対向車に眩しくないように下向き調整、フォグ交換後工場出荷状態でしたが、両側1回転緩める方向に回して 光軸を下げます。 が、助手席側がまだ高そうだったので、左はさらに1回転。 画像は調整後です。 ここからさらに、、、 下がりすぎたので半回 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月3日 14:14 【クロ助】さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)