トヨタ ランドクルーザープラド

ユーザー評価: 4.42

トヨタ

ランドクルーザープラド

ランドクルーザープラドの車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - ランドクルーザープラド

注目のワード

トップ 内装 エアコン 修理

  • エアコンダクト修理。(;^_^A

    カーナビ外そうとエアコンダクトを引っ張るも・・・外れない(?_?;) 力を入れてグイっと・・・バキッて( ̄∇ ̄;エッッ… 見事に爪が折れました(_ _,))シュン… 本当はこんな感じでついてます・・・(^^;; 横もシッカリ割れています。(;>_<;) 100均リュータとプラリペアを使います。 本 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月5日 16:19 漁業長!!さん
  • エアコンとハザード・・・球切れ(>_<)

    11日の西の友の帰り道に気がついたのですが・・・ ハザードとエアコンパネルのランプが切れてる。 ((>_< )( >_<)) 確かソケットで装着されているはずですが、サイズが色々有るはずなのでバラして確認します。。 まずは車両から取り外して部屋へ。 裏側はこんな感じ・・・ 肝心のエアコンパネ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年10月14日 11:44 漁業長!!さん
  • エアコンをリフレッシュ エバポレーター編

    いきなりお目汚しすみません。 うちのくたびれ果てたエバポレーターです。これを取り出したくて仕方がなかったんです。 うちのエバポレーター、洗浄何度もしたけど、どうしても洗えないところもあるし、暖房ですらカビ臭い空気が来るのでずっと洗いたい、もしくは替えたい、と思ってました。 この前、4月なのにもう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月25日 23:24 pkpk78さん
  • 95プラドのエアコンガス漏れ対策を試みる

    エアコンのガス漏れ対策を試みて。Dr.Leakを使って、良くなった、多少良くなった、の評価に期待して。 通販で取り寄せ。けっこう高いのよね。初めての作業でミスった場合のガス補充缶も念の為に。こちらは一缶の値段はそれほどでも。 プラドのエアコン配管Lは、このバッテリー下側。作業し易い部分で良かった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月17日 18:28 さかぽん90さん
  • コンプレッサー交換

    こんにちは!1年半ぶりの登場スス丸です。 まだ78維持してますよ!!w さて今回はエアコンをつけるとコンプレッサーから異音が。。。 ってなことで行きつけの工場へ持っていくことに。 コンプレッサーの寿命だそうでした! そら20年選手ですしねw でもでも、コンプレッサーのリビルトがあるから助か ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年5月15日 01:10 スス丸さん
  • エアコンの風が弱い……🥶夏死ぬ……修理

    前回のブロアモーター修理の続きになるんですが、モーターMAXでも、風が弱いのは、やはりエバポレーターの目詰まりのせいみたいでした。これをどうやって取るか……写真はブロアモーターを外した穴から携帯を突っ込んで撮った写真です🥺 とりあえず心を鬼にして🤣適当にカッターで穴を開けることにします🤣これ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年4月24日 07:36 ざっくんまんさん
  • エアコンテンショナーB/g交換

    山菜ツアーに行った時にゴム臭いニオイが…エアコンテンションが回らずベルトがそこで焦げていました…(>_< ) ちなみに数字は部品注文用です(^^;) ベルトは車検時に新品ベルトになってましたが工具ないから山菜用ハサミで切断です(つд`) ベアリング分解、スナップリングを外して叩くだけです。 NTN ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年5月7日 19:20 北ノre-zentoさん
  • エアコン清掃

    夏前にエアコンを軽く清掃します。 分解するのにトルクレンチが必要で・・ 普通に持ってました。。 ファンの下部にある3本のボルトを外します。 すると、ファン+モーターが外れます。 ファンのあった場所の右側にエバポレーターが少し見えます。 見える部分だけでも汚れ、目詰まりがあるような・・ エアコン洗 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年5月16日 23:22 こたつさん
  • エアコンのモーター分解修理

    床に水が溜まっていたので、変だと思ったら以前にも修理をしたエアコンのモーターの風量が小さくなったので分解して見ます。 床の水は、エアコンの排水では、無いようです。水濡れの原因は不明 モーターを分解して見ます。 なんとモーターを回転させる部分が断線してバネが溶けて短くなっていましたので早速、ホームセ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月1日 23:10 78キャントレさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)