トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

ボディ・ホイール - コーティング - 整備手帳 - マークX

トップ カーケア コーティング ボディ・ホイール

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ガラス被膜の硬化が進む陽気!^^NEW

    湿度も高く 正直言えばもうちょっと欲しいところですが ガラス被膜の硬化が進みます! ハッタリ焼付乾燥させているところは どうなんでしょう??

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月23日 16:44 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ダブルダイヤモンドコーティングメンテナンス、ホイールクリーニング

    年1回のダブルダイヤモンドコーティングを実施しました。今回はAメンテナンスコースなんで比較的リーズナブルなコース。 状態は良いらしいんで今回は磨きも入れず。 前日から1日預けて、今日の仕事の後取りに行ってきました。久しぶりに綺麗になったんですが、あいにくの雨でしてorz

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年8月31日 20:49 arawnさん
  • ダイヤモンドキーパーコーティング、鏡面研磨、ホイールクリーニング

    2泊3日掛けて約1年半分の汚れ、傷を落とし、輝きを復活させるために今回ダイヤモンドキーパーコーティングを実施。写真は洗車、ホイールクリーニング、軽研磨を実施後の状態。 今回はダイヤモンドキーパー、ホイールクリーニング、鏡面研磨(部分的に)を実施。結構な金額になりました。 ここから軽研磨で取りきれな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月1日 22:17 arawnさん
  • ダブルダイヤモンドキーパーメンテナンス、ホイールクリーニング、室内清掃

    年1回のダブルダイヤモンドコーティングのメンテナンスです。 今回は ・Aメンテナンス ・ホイールクリーニング ・室内清掃 を実施。 ボディの状態としては悪くないので、今回は磨きなしのAメンテを実施。 ついでにいつものホイール、と室内も。 去年からコロナ渦でどうしても走らせる機会が減っちゃっているの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月29日 17:19 arawnさん
  • 磨きに出しました。

    ボンネットの小傷や塗装の艶がいまいちでしたので磨いてもらいました。 DMが来てて施工料金20%OFFでした。 艶を撮るのが難しい・・・。 値段相応の仕上がり(^^; 次やってもらうなら他に出そうかな・・・ まぁでもぱっと見は綺麗になりました トランク ショップ撮影

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月27日 13:54 dark222さん
  • ・簡易ガラスコート全体(記録用)スマートミスト・ネオ

    モニター当選のスマートミストNEO 使える場所が多くて コスパがいいので 水拭き清掃感覚で使えます ・ボディ ・ホイール ・内装 ・未塗装樹脂 あちこち施工しました バチバチの撥水ではないけど この状態が一ヵ月持てば良いと 思っています 屋根付きガレージなので 2ヵ月もってくれたらうれしいな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月3日 14:46 ミニチュアクルーズ・オリーブさん
  • 軽研磨+グロスアーマー施工 ②

    研磨前 フェンダー上部の傷です。 研磨後 すっかり傷が無くなりました。 パールの粒子もさらに映えます。 研磨前 助手席側のフロントフェンダーは再塗装されていたのですが、やはり塗装は荒れていたそうです。 どおりで塗装肌違うく見えていたわけだ。。。 中古車で購入しているのでしょうがないので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月9日 04:24 すてお@R06A_Tさん
  • 冬に備えて

    もう冬ですね。 融雪剤攻撃に備えて、キーパーラボでアンダーコート&ホイールコーティングをしてもらいました。 スタッドレスタイヤは履かないので、MUKEの冬支度はこれで完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月26日 08:15 MUKEさん
  • ECOプラスダイヤモンドキーパーメンテナンス、鉄粉取り、ホイールクリーニング

    年1回のコーティングのメンテナンスです。 今回合わせてECO→ECOプラスに変更され、後は鉄粉取り、ホイールクリーニングも実施してもらってかなりの金額になりましたorz ECOプラス18530円+鉄粉取り8800円+ホイールクリーニング2210円=29540円 ※通常料金の15%OFFの値段で実 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月27日 15:40 arawnさん
  • ボディーコーティング施工

    購入時、DにてCPC(ペイントシーラント)施工してましたがリフレッシュの為にコーティングし直しました。 ガラス系コーティングのスタンダードタイプ(親水系)です。ピッカピッカの202ブラックが甦りました♪ お店の方も優しくて信頼できるお店です(^^) [内容] ・ガラス系コーティング(親水系スタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月12日 19:48 みや@もっちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)