トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.31

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

マークX バンパー浮き - マークX

 
イイね!  
grx1478

マークX バンパー浮き

grx1478 [質問者] 2025/06/07 21:23


マークX後期型モデリスタ装着車について フロントバンパー浮きの症状がある方いらっしゃいますか? みんからの先輩や自分の車はバンパーをぶつけてしまってから浮きがあるようなのですが、トラブルのない車でもエアロの自重やダウンフォースで浮き症状が出ているか教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。

回答する

新着順古い順

  • grx1478 [質問者] コメントID:1717626 2025/06/22 01:57

    MAX_RDS様 わざわざお写真まで!ありがとうございます。本当に全く同じですね… 自分だけでないと分かり不満が解消されました。悪化するようでしたら対策していこうと思います。ありがとうございます。

  • grx1478 [質問者] コメントID:1717624 2025/06/22 01:50

    ペガサス号様 対策ご教示いただきありがとうございます。素人の自分にもどうにか出来そうな方法で助かります(汗) さらに悪化傾向でしたらぜひ使わせていただきます。

  • MAX_RDS コメントID:1717595 2025/06/20 23:31

    私のはこんな感じです。

  • ペガサス号 コメントID:1717593 2025/06/20 23:07

    どうしても気になるようでしたら、必殺技があります。 バンパー外さず該当箇所を手でめくります。 ピンセットで端っこを掴んだ強力両面テープを内側に貼ってしばらく押し込むと内部リテーナーに張り付き解決です。 バンパーをめくるのはグローブをして、塗装が割れないようギリギリの力でやって下さい。 両面テープは折り畳みで厚さを調整して挟み込みます。 プラスチック製品に強力に張り付き屋外で使用できる高いテープを使って下さい。 脱脂も忘れずに。 選択肢の一つのご参考までに。

  • grx1478 [質問者] コメントID:1717592 2025/06/20 22:25

    ペガサス号様 ご回答ありがとうございます。 隙間はどうしてもできてしまうのですね。着脱を極力減らしてバンパーへの負荷を減らす運転を心がけようと思います。 マークxオーナー様のご意見本当に助かります。

  • ペガサス号 コメントID:1717537 2025/06/18 13:38

    モデリスタ以外も該当箇所の内部構造は同じです。 フロントバンパー外して何回か組み立てましたが、毎回違う場所が隙間になるので気にしない事にしてます 笑 段差で下打ちしても外れません。

  • grx1478 [質問者] コメントID:1717389 2025/06/11 13:34

    andy-様 ご返答ありがとうございます。 andy-さんの整備手帳拝見しましたが、DIYと車の完成度に感服しました。 浮きは出るものと割り切って補強で対策していこうと思います。貴重なお話ありがとうございます。

  • andy- コメントID:1717381 2025/06/11 04:58

    そこは、バンパーが引っ掛かっているだけなので浮きます。外れたりはしませんが。 バンパーの引っ掛かっている部分を補強すると良くなる(薄いアルミ板入れたり、エポキシを塗ったり)けれど、整備工場ではやってくれないと思うので、DIYしかないですね。

  • grx1478 [質問者] コメントID:1717367 2025/06/10 12:23

    MAX_RDS様 ご返答ありがとうございます。 ノーマル状態でも症状あるのですね… 新しいものに交換を検討していましたが、再発する可能性があると意味がないかもしれませんね。貴重なお話ありがとうございます。

  • MAX_RDS コメントID:1717360 2025/06/09 23:25

    私の後期RDSも、同じく浮いてますよ。しかもモデリスタエアロ組んでないです。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)