トヨタ マークXジオ

ユーザー評価: 3.44

トヨタ

マークXジオ

マークXジオの車買取相場を調べる

取付・交換 - ミラー - 整備手帳 - マークXジオ

注目のワード

トップ 外装 ミラー 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換補修その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • サイドターンランプ付きドアミラーの取付 その1

    トヨタ純正サイドターンランプ付きドアミラーを取付ました。 (Zio納車時に、他のオプションと一緒に部品のみ購入しました。 取り付け工賃が高いので・・・・・) (写真・上) フロントドアスカッフプレートLH/RHを外します (写真・下) カウルサイドトリムLH/RHを外します。 (写真・上) インス ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2008年9月13日 12:04 タンチンプニンさん
  • 光るミラースイッチ取付

    取付可能な光るミラースイッチを探すと、現行エスティマとアルファード/ヴェルファイヤーの一部車種が光ります。 エスティマ用はサイズ的にはピッタリなのですが、光るのは方向ボタンのみ! アル/ヴェル用は、三つのボタンが光りますがサイズが違います! どうせ改造するなら三カ所のボタンが光る、アル/ヴェル ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2009年3月7日 13:38 タンチンプニンさん
  • サイドターンランプ付きドアミラーの取付 その2

    ドア底面の▼マークの所に凹部が有り、ここに指を掛け、 ドアを押えながらトリムボードを手前に引けばクリップが外れます。 フロントドアサービスホールカバーの一部を剥がすのですが、デッドニングとスピーカー交換の予定があるので、カバーは全部剥します。 (サービスホールの形をマーキングしてデッドニングの際 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2008年9月13日 12:45 タンチンプニンさん
  • 広角ドアミラー取付

    ライトばっかり気にしてて少し忘れかけてしまっていた(笑)広角ドアミラーを取付しました。 純正ミラーの取外し方は他の方の整備手帳をご覧くださいね。 ↑ところで皆さんミラー外す時って、手で引っ張って外したりしてませんか?あまりやり過ぎると可動ベース部分が壊れることがあるのでご注意を。NOAHの時ヘ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2009年4月11日 21:35 クアンタさん
  • オートリトラクタブルミラーユニット取り付け

    非常に実用性の高いこのキット!かなり便利です! この取り付けは非常に困難を極めましたね(ー ー;)同じ作業をもう一度やれと言われてもできる気がしません...笑 そんなこんなで取り付けが完了したわけですがその工程の写真を全く撮っておりません!(;_;)詳しく書けなかったのが悔しい...orz

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月27日 06:43 ジオマンXさん
  • 後期ミラー&ウィンカーレンズへ交換

    ヤフオクで左右セットでミラー本体ごとゲット! 写真のはミラーベースからカバーだけむしり取ってあります。 ウィンカーレンズはスモークメッキタイプです。 ジオの前期と後期ではミラーが違うのは皆様すでに知ってるとおりです。 コネクターの形も違うので車両側かミラーのコネクタを加工しなければいけません ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月11日 00:07 ホークシュガーさん
  • サイドターンランプ付ドアミラー配線

    さ~、配線です。 ターンランプ付ドアミラーを取付て配線です。と言っても元通りに配線を引くだけで、ターンランプのコネクターが1つ増えただけです。 グローブボックスを外すと、コネクター群が。 その中の青○を外して、付属のハーネスを取り付けです。 ハーネスを取付です。差し替えなので簡単です。 助手席の足 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2008年3月8日 20:13 あおカルさん
  • ワイドブルーミラー取り付け

    ミラーの下に指を突っ込み、わずかな隙間から白い台座とミラーの黒いベースを確認し、その隙間にマイナスドライバーを突っ込んでグリグリと爪を外します。 下は左右二ヶ所ありますが、爪をどうこうでは無く、だいたいその場所に力を加えて剥がすという感じでした。 熱線の接続をはずし、コードの色を覚えておきましょう ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2015年11月21日 15:25 evizoさん
  • トヨタ純正 オートリトラクタブルミラー 取り付け

    これの取り付けです。 説明書があるので、特に問題が有りませんが。。。 取り外しの時のために備忘録として。。。笑 まずは念のためにバッテリーのマイナス端子を抜いておきます。 まず内ばりをはがします。 スカッフプレートの所をはがした後、アクセルペダルの隣の膨らんだところをはがします。 アクセルペダル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年1月24日 22:35 いのてっつぁさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)