トヨタ マークXジオ

ユーザー評価: 3.44

トヨタ

マークXジオ

マークXジオの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - マークXジオ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • 吸気音異常対応

    アクセルを少し踏み込むと、以前より吸気音が大きくなっていた 先日車検のついでにエアクリ交換をしてもらってるので、まさかと思い確認 工賃払ってコレでは…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月10日 08:40 うえやまんさん
  • カタカタと鳴る遮熱板

    車体の下部でカタカタと鳴るようになってしまった。 原因を探ると、アンダーカバー後方の遮熱板の固定ピンが1本なくなり、固定が弱くなり、フレームと干渉したときにカタカタと。 もともとはこんなピンがあったハズ。 他のピンも樹脂製で、嵌合が弱くなっていたので交換。 無くなっていたピンのところは必殺技イン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月4日 13:40 ともちきさん
  • ゾウの鼻外し

    まさにゾウの鼻のようなエアクリダクト 効率悪そうなので外しました。 バッテリー外しと取り回し、接着してあるので少々面倒。 変わった? 変わらない? 位ですね。フィルターが純正なんで…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月12日 20:05 takanaoさん
  • エアクリ

    3.5と2.4のエアクリが一緒とは.… 開けてビックリ! 加速時か分からないけど、エンジン側一部が開く構造になってました。画像撮り忘れた。 蛇腹になってるダクトを外したいんですが面倒臭い。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月6日 16:53 takanaoさん
  • エアーインテークチャンバーのバージョンアップ?

    前から付けていたエアーインテークチャンバーの気になった所に手を加えてみようかと思います チャンバーの内側のパイプの継ぎ目に少しあるバリとか段差が少々……こんな少しの事で性能どうこうはないですがなんとなく手を加えてみようかと思います 内側のバリとかパイプの継ぎ目の段差をリューターで削ります ステ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月22日 13:09 ともじさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)