トヨタ MR-S

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

MR-S

MR-Sの車買取相場を調べる

MR-S乗り心地悪すぎ! - MR-S

 
イイね!  
maru11111

MR-S乗り心地悪すぎ!

maru11111 [質問者] 2007/05/13 12:05

外観に惹かれて試乗もせずに買ってしまったのですが、
乗り心地の悪さに辟易しています。
コーナリングがどうこうとかどうでもよくて、
とにかく突き上げをなんとかして快適な運転がしたいです。

おすすめのパーツがありましたらお教えください。
できれば20万円以内で納まるとうれしいです。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • まから コメントID:1065481 2007/05/13 12:05

    悪いとは思わないけどイイとも言えないかもね。
    でも踏み切りとか割と早いスピードで越えてっても、
    ちゃんと足が吸収してくれるので、「イイ足」だと思う。

    その辺りは5ナンバーセダンなどより乗り心地より足回り重視してる為だろうね。

    後この間RタイヤをRe040215からKUMUHOの225に変えたら
    やけに段差乗り越えたときのショックが減りました。
    45-16から50-15とか50-16とか変えてみるのもいいかもね。

    それからMRだから前が軽い為のバタツキもあるかも
    195に前を変えたらすこしおとなしくなりました。

  • コメントID:1065480 2007/05/13 08:45

    >昨日純正サスを注文してしまいました。
    以前ディーラーに問い合わせをしたら11万と言われ止めました。
    急がなければヤフオクで程度の良いのが安価で入手できますよ。
    半月も待てば使用頻度の低い物が出品されると思います。

    >KYB/NEW SR SPECIALは純正と比較・・・
    う~ん、中古車で6万kmを超えていましたので比較対象にならないですが、
    当然の様、格段に安定性も乗り心地も良くなりましたね。
    因みにこの時のスプリングは純正品でした。

    >>車高の調整が悪い(高すぎ、あるいは低すぎ)
    車高の件はエアロ装着の有無で違ってくるので答えにくいですが、
    エアロ無しと仮定した場合、フロントが低すぎじゃないか?と思います。
    Fタイヤ後部の車体下部と地面の距離、Rタイヤ前部の車体下部と
    地面との距離を計る方が判断しやすいと思います。

    ホイールはインチアップしていますか?
    もし45のタイヤを履いているのでしたら、50を境にして相当堅いです。
    私はタイヤ・ホイールを替える時、価格もそうですが乗り心地を考慮して
    前期型純正サイズの15インチで選びました。

    手放さないで可愛がって下さいね。
    私なんか、総額で新車が買えた位つぎ込んでしまいまオた。
    ネットで酷い状態の物を掴まされたのが敗因でしたが・・・(^^;;;。

  • maru11111 [質問者] コメントID:1065479 2007/05/13 03:17

    Re:6
    春休み中にMR-S関係の掲示板やブログを多分100時間以上見ました。で、事実乗り心地が悪いといってる人が沢山いました。逆に「そんなに悪いか?」みたいにレスしてる人もまたけっこういましたが・・・。
    もしかしたら前期と後期で全然乗り心地が違うのかな?って思っていますが。前期後期両方所有されていた方がいましたら是非お聞きしたいです。
    とりあえずは純正の乗り心地がどんなものか知りたいので昨日純正サスを注文してしまいました。

    Re:8
    KYB/NEW SR SPECIALは純正と比較して単純に乗り心地だけで較べた場合どちらがよかったでしょうか?
    とりあえず純正を試してみますが、国産オープンカーで外観が好きなのはこの車だけなのでできるだッ自分好みのいい車にしたいと思ってます。

    Re:10
    >車高の調整が悪い(高すぎ、あるいは低すぎ)
    フロントのバンパー下部から地面までが11センチ、リアのバンパー下部から地面までが26センチでした。
    車をいじったことなんてないので少々不安ですが、いろいろ変えて試してみます。
    >・ノーマルより重いタイヤ、ホイールを履いている
     ・怪しげなメーカーのタイヤを履いている。
    ・やっぱり空気圧(ゲージも疑った方が良いカモ?)

    BSのB500siを履いてます。ネットで調べたらどうも硬いタイヤみたいですね。空気圧は明日スタンドで見てもらって気持ち緩めにしてもらってきます。

    他に欲しい車もないし、手放すには惜しい車なので有益な情報がありましたらコメントをお願いします。

  • コメントID:1065478 2007/05/11 21:48

    このまま車高調が犯人にされたらパーツ屋さんが可哀そうなので、ちょいとフォローします。

     まず、車高調だから乗り心地が悪いと言う事はないです。
     BSのNPGもノーマルよりもむしろ良好なくらいです。
     ということで、考えられるのは、
     ・車高の調整が悪い(高すぎ、あるいは低すぎ)
     ・ダンパーが古くなって減衰力が落ちている
     ・ノーマルより重いタイヤ、ホイールを履いている
     ・怪しげなメーカーのタイヤを履いている。
     ・やっぱり空気圧(ゲージも疑った方が良いカモ?)
     ・乗り手の感性あるいはスキルの問題
     こんなところじゃないですかね?

  • コメントID:1065477 2007/05/11 15:09

    重要なことを書き忘れました。
    もし、KYBのアブソーバーを検討する場合はノーマルサスのアッパーブラケットが必要なので気を付けて下さい。

  • コメントID:1065476 2007/05/11 14:54

    maru11111さん、こんにちは。

    一年前にセカンドカーの思惑で前期型を中古にて購入しました。余りの楽しさにメインの車を売り払い、今はMR-Sだけに乗ってます。3ヶ月前に車高調(レートF:5/R:8)を入れましたが余りの堅さに1週間で音を上げてしまいました(>_<)
    現在は「KYB/NEW SR SPECIAL(ノーマル比125%)」+「RS-Rダウンサス(F:1.69/R: 2.74)」で結構満足しております。

    因みにBSのNPG/STを調べたところ、レートはF:3/R:4ですね。
    車高調の中ではソフトな部類と思いますが、やはりノーマルサスと比べれば可成り堅いと思います(あくまでも私感ですが・・・)。
    MR-Sはサスの交換が簡単なので、サスセットであれば2時間位で換装が出来ると思います。(スプリングの組替は含みません)
    少しでも参考になれば幸いです。

  • コメントID:1065475 2007/05/10 21:24

    当方は後期型のVedition6MTです。サスがノ-マルではないのなら私のコメントは意味ないので無視して下さい。MR-Sの乗り心地はスポ-ツタイプのため普通の乗用車と比べればたしかに固い目だとは思いますが、普通に乗る分には乗り心地とクイックな運転のしやすさと絶妙のバランスだと思います。より早くスポ-ツ走行する方には物足りない足かもしれませんがね。とにかくそんなに乗り心地悪いのならたぶん純正ではないのでしょうね。

  • コメントID:1065474 2007/05/10 21:00

    そうですか頻出してますか?
    俺は、初めて見たよ。

  • maru11111 [質問者] コメントID:1065473 2007/05/10 17:21

    皆さんコメントありがとうございます。

    6ヶ月前にVエディション前期を中古で購入して22000キロ乗っています。
    サスは純正だと思い込んでいたのですが、
    昨日タイヤとボディの隙間から確認したところブリジストンのNPG(多分spec ST)でした。
    このサスが硬めなのでしょうか?公式サイトのPDFがリンク切れのため分かりませんでした。
    ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。

    >2.白基地さん、3.おおさかのおっちゃんさん、4.V/SMTさん 
    別に高級セダンのような乗り心地は求めていません。
    でも今まで乗った車の中でぶっちぎりで乗り心地が悪いのでなんとかしたいと思っています。
    乗り初めは外観と整備されたワインディングロードでの運転が楽しくて気に入っていたのですが、
    慣れるにつれて、段々乗り心地の不満が大きくなってきました。
    加えて最近、突き上げの大きい車に乗っていると胃下垂になりやすいという話を聞いたのでちょっと心配になっています。

    おおさかのおっちゃんさんとV/SMTさんにお聞きしたいのですが、後期型にお乗りでしょうか?
    私に限らずMR-S関連の掲示板では「乗り心地が悪い」という意見が頻出していますのでおふたがたの発言が信じられません。

    (ノーマル純正と比較して)これを付けたら快適になったという方がいらっしゃいましたら構成をお教えいただけると嬉しいです。

  • コメントID:1065472 2007/05/10 08:47

    いくらお金をつぎ込んでも高級セダンの乗り心地は得られません。またそれを求める車ではありません。
    ノーマルのサスは乗り心地とスポーツ性を両立した良いセッティングと思います。
    皆さんが言っているようにすぐに買い替えましょう。


    一つの手として・・・。
    車高調に換装して2週間走行して下さい。
    その後、ノーマルに戻すと「何て乗り心地が良いのだ」!
    と、体が錯覚するでしょう。
    後、他の車には一切乗らない事!

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)