整備手帳 - MR2
-
オススメ記事
雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド
POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」
オススメ度
2022年3月1日 PROSTAFFさん
-
【車検#13】172,000km (29年目)NEW
今回もユーザー車検です。無事一発合格できました。 何度受けても慣れません。検査官に「すみません、慣れてません。」と説明後、ハザードをつけて侵入し、サポートしてもらっています。 点検整備記録簿
難易度
2025年4月30日 06:40 MANZOさん -
ミッションオイル交換NEW
サーキットでギヤの入りが悪く感じたので、純正オイルから75W-120に交換することに。BRILLをネットで購入しました。 サクションガンで注入中に、3Lでは足りないことに気づきました…。ターボは4L弱ですね…。不本意ですが、近所で調達したカストロール75W-140を1L追加してブレンドしました。 ...
難易度
2025年4月30日 06:20 MANZOさん -
右リアタイヤハウス内のサビを除去するNEW
右リアタイヤハウス内の前側に穴を発見してしまいました。 全然映えない写真ですが、マイナスドライバーを突っ込んでガシガシやると、中からサビの塊が出るわ出るわで、使い捨ての歯ブラシでサビを掻き出しました。 ブレーキクリーナーで汚れを流して、サビキラープロを塗っておきました。
難易度
2025年4月29日 18:09 なかささん -
オルタネーター交換NEW
あちこちのチェックランプが同時に点灯 エンジン回転数を上げると消えたりする いろんな… ランプが… ネットで調べるとオルタネーターの発電不良が原因。 確かに電圧計も低かった12Vくらい ショップさんにてリビルト品に交換 電圧計は14Vと元気に! チェックランプも無事点灯しなくなりました! 1427 ...
難易度
2025年4月29日 16:01 Master.MASAさん -
エンジンオイル+オイルフィルター交換 NEW
エンジンオイルNUTEC ZZ-03 10w-40 オイルフィルターPIAA Z1-M ドレンパッキンPIAA DP12 オイルは茶色 143904km 前回141533km (2371km)
難易度
2025年4月29日 15:29 Master.MASAさん -
フロント車高戻し(270mmへ)
昨日、15年ぶりに(^_^;)オートランド作手に行き、フロントスリまくったので、やはりフロント265→270mmに戻しました。 車高もまた267.5になってたので、やはりちゃんと14kgのトルクレンチで締めないとダメですね(^◇^;)
難易度
2025年4月29日 12:29 ときたさん -
ダイヤモンドキーパー
古い車なので塗装保護目的で長持ちさせたかったのでお店で施工してもらいました。 以前エコキーパーをやってて満足だったので、今回はダイヤモンドキーパーをお願いしました。ノーメンテ3年、メンテ5年(結局長持ちさせるには1年くらいでメンテ必要なんだね💦) 施工後はこんな感じでツヤツヤでした! 微妙な汚 ...
難易度
2025年4月29日 11:00 愛知農民さん -
-
車検(再登録後、1回目)
再登録時に整備をして頂いた、「まちの車屋さん」に車検をお願いしました。 特に悪いとこは、見られないとのことで一安心です。 この2年間の走行距離は、8,251kmでした。 次の2年は、もう少し乗りたいと思ってます。 10年前に購入した未使用の「MT-10スーペリア」(高性能金属表面改質材)が有った ...
難易度
2025年4月28日 15:31 6667さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ MR2 後期 TEIN車高調 ENKEIアルミ(埼玉県)
199.0万円(税込)
-
ホンダ N-BOXスラッシュ ナビ BT音 衝突防止 Bカメラ 整備保証付(千葉県)
89.9万円(税込)
-
トヨタ ヴェルファイア 禁煙 ガラスルーフ 後席モニター 14型ナビ(千葉県)
804.9万円(税込)
-
ホンダ N-ONE クルーズC 電動パーキングB 衝突軽減B(滋賀県)
169.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
