トヨタ MR2

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

MR2

MR2の車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - MR2

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 直巻きスプリングの向き調整

    写真は左リヤのダンパー&スプリングの写真です。 (スプリングの向きを揃え始めた当時のもの) 写真の状態からスプリングの向きをダンパーの軸中心に180°回転させて組み付けると乗り心地が悪くなります。4輪とも同様にスプリングの向きを揃えています。 写真は左フロントです。(ダンパーを組み換え後の写真) ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年1月6日 00:31 atom3さん
  • スタビライザーリンク

    スタビライザーとロワーアームが接触するのを避ける為に、 純正240mmを225mmに短縮加工しました。 スタビリンクを二等分して各々10mm程カットし、M8のダイスでネジを切ります。それに、ホームセンターなどで売っている長ナット(8×50)とナットで長さを合わせて固定します。 これでフロント2本完 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年9月21日 19:23 nkg48さん
  • SW20 サスペンション セッティング メモ

    フロントSUSPのダンパーフルストローク量は120㎜ (その内、バンプラバー高さ 35㎜) ストロークの配分は 伸び側 38mm / 縮み側 47mm フロントのロールセンターを下げたいので、純正の姿勢(推奨値)に対して -22㎜ ダウン 但し、タイヤサイズが225/45R17を履かせてい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年12月31日 00:57 atom3さん
  • ピロボール交換

    ショックのピロボールがだいぶゆるゆるで交換したほうがよさそうだなということで、やってみた。 実際やっちゃっている人もいるみたいで… で、使われているピロボールを知るべく分解した。 これがアッパーマウント。 アッパーマウントをさらに分解。 一番手前の銀色パーツがピロボールとそのハウジング。 さらに、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年3月15日 02:44 とみ20さん
  • サスペンションアームブッシュ抜き出し

    金は無くとも時間はある!と、せっかくなので、自力でブッシュを抜いてみました。 強化ブッシュに交換予定なので、生贄にスペアをリア一式持ってました。 車体より取り外し→打ち替えじゃ万一の時困ります。 相変わらず写真は適当。 これはロアアームです。ブッシュに一緒に付いているワッシャーを外して、36mm ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年2月24日 23:16 空線三月さん
  • ブリッツ改他

    中の人がヘタレで結果が出ないとやってくださった人たちに申し訳がないのですが、そこそこ結果が、雨の中マグレにしても出せたので。 ブリッツの車高長を仕様変更しました。 他は リヤネガキャンアダプタ 物理的にはこのくらい。 あとはフロント車高上げ、 リヤは固着のため下げたかったが出来ず。 リヤ車高高 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月25日 02:32 n2さん
  • 前期、フロントテンションロッドブッシュ交換

    小さな段差越える時フロントからコトコト音が鳴る様になったのでテンションロッドのブッシュを交換します。 心配していたブラケット側の穴の変形もなくブラケットはそのままでテンションロッドを外して交換しました。 外したブッシュと新品ブッシュ。 新しいって素晴らしい。 純正品4個で2400円くらいで入手でき ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月27日 21:37 ちゃなけんさん
  • タイロッドエンド ASSY 取替

    轍で異様なほどハンドルをとられるのと、ハンドルを切った際の異音(ずりずり)を直す為、交換をお願いしました。 異音はなくなりました。 轍に取られるといったことは、少しだけ「マシ」になりました。 あまり大きな改善は見られませんでした(T_T) スタビライザーブッシュと同時に交換した為、 単体 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年2月10日 05:06 とんだごめすさん
  • SW20純正フロントスタビを流用

     画像の外側がSW20純正スタビで、内側がAW11純正スタビです。  何でこんな作業をしたかったかと言うと、画像の通りSW用のスタビはAW用のように綺麗なコの字形ではなく、ロワアームを避ける感じに曲がりが入っているからデス。  ちなみに用意したモノは、5型ターボ用で19Φ。AWの方は17Φくらい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月7日 22:31 み・さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)