トヨタ MR2

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

MR2

MR2の車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - MR2

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • あれから暫く

    久しぶりに投稿します、フロントブレーキ4ポッド化(純正パーツで)完成! 最初は、ブレーキの利きが日光の手前(いまいち)だったので2ポッド化を試行錯誤した結果・・・ 何故か4ポッドに swやら何やら買い込んだ挙句、何となく取り付けピッチが近かった230mm?と225mmで見つけたのがランクル100の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月13日 20:09 白い猫さん
  • リアキャリパー交換

    お疲れだったリアキャリパーを交換しました。O/Hの方がコスト的には抑えられるのですが、部品が出るうちに交換した方が良いと判断し、新調。 やっぱり新品はいいですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月30日 16:19 ひよこ王子さん
  • 筑波本コース仕様(覚書

    バネ交換 リア 12k フロント 5k 2年前のタイヤを見たら、もう少し硬いバネでもよかったのかなぁ? 次は14k? ブレーキパッド μ ローター 純正同等品 ジムカーナであたりを付けるのが、毎回めちゃくちゃ大変だったので、ジムカーナは、ジムカーナのローターとブレーキパッドのセット。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月15日 21:53 mikachuさん
  • 試しに交換!その後…

    それで効果はあったのか? ということでどうだったか。 ブレーキの効きはちょっとほんのちょっと効くようになったかな程度。グンと急制動みたいな事はしないので比較出来ない(笑) こんな感じ。 こんな… マシにはなったのかな? よくわからんです。 いや変な感じは軽減されている。 最後にもう一度交換前。 ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月17日 16:26 わんだふるどーるキツネコさん
  • 一応、ここまで辿り着く。

    長らくかかって、ようやくここまで辿り着きました。 キャリパーの塗装は私のスキルもあると思いますが、速乾タイプの方がいいと思います。 ブレーキや足回りを弄ると手が汚れ、しっかり乾燥していないと油汚れが付いてしまいます。 後、ぶつけたり擦ってハゲる。 アクセントには良いですが。 ホイールを装着したら。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月11日 18:07 爺体ーSさん
  • キャリパー赤色塗装(ナンチャッテブレンボ風)

    下地に耐熱シルバーを塗装したので、発色は良かったと思います。 塗りは、刷毛塗りもokだそうですが吹き付けです。 隠れる所はそれなりですが、まあまあでしょうか。 カラーが熱硬化タイプとのことなので、硬化にはブレーキの熱が必要なのですが、とりあえず、ハロゲンライトで少し熱を加えて見ましたが、チョットベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月3日 22:07 爺体ーSさん
  • キャリパー耐熱塗装と汚れ落としで気づいた事?

    キャリパーの耐熱塗装の下地塗り。 赤色に塗装前に、少しでも発色が良くなる様にシルバーの耐熱塗料があったので、シューして見ました。 あまり汚れが落ちなかった対策でも有ります。 灯油でゴシゴシしても、効率悪いし、あまり落ちない。 ワイヤーブラシをエレキ仕掛けで擦っても、いまいち。 だがしかし、水と洗剤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月29日 10:37 爺体ーSさん
  • 鬼固着アゲイン4とキャリパークリーニング

    旧車は固着との闘いです。 今度はキャリパーピストンが中々抜けません。 先輩方の知恵を参考に、叩いたり、CRC吹き付けたりでなんとか抜けました。 それにしても、抜ける時の音にはビックリです。 何か挟まないとピストンが傷むし、手を挟むと危ないですね。 汚れも有りますが、木材に跡が残っています。 それに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月13日 19:50 爺体ーSさん
  • 鬼固着から〜の

    いや〜っ、なんとか抜き取りました。 それにしても酷い錆びですな〜っ。 ピストンの中のブレーキフルードも汚れていましたので、固着までになると本当に駄目なんだと思います。 これから、錆び落としですね〜っ。 錆びでとっても汚なく感じますね〜。 なんか、こんな状態ならばいっその事、 フェラーリの様に赤で塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月20日 22:09 爺体ーSさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)