トヨタ MR2

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

MR2

MR2の車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - MR2

注目のワード

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • プラサフ塗布(その2)

    本日もプラサフの続きです。 1.エンジンフード やはりビニールの養生及び養生テープでは、硬化した塗膜が剥がれてしまうため、次回養生は紙ベースに変更したいと思います。 2.フューエルカバー 3.リトラカバー 4.リアウィング 乾燥待ち時間を利用して、前回塗布したパーツを3Mのスポンジペーパー# ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月9日 19:15 vanx3さん
  • プラサフ塗布(その1)

    本日プラサフ塗布を行いました。 シリコンオフで脱脂した後に、プラサフを塗布。 作業台に養生した所に、硬化したプラサフの塗膜がエアーで飛んで付着するトラブルもありましたが、何とか小パーツを塗布する事が出来ました。 塗布したパーツがコチラです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月6日 18:18 vanx3さん
  • プラサフ塗布準備及びネジ穴修正

    本日は、プラサフ塗布前にマスキング作業中心に作業を行いました。 パテ箇所も問題無さそうなので、塗装準備です。 運転席側は、車の移動しなければならないので、後日行います。 リア周りは、こんな感じにマスキング。 タープテントを再設置し、塗装ブース化してプラサフ塗布準備をしました。 また、次回プラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月4日 19:13 vanx3さん
  • MR2 足付けその5

    MR2の足付け作業の続きです。 右側メインに足付けしました。 前回中間パテ盛りしたところに仕上げパテをしました。 ちょっと引けてたり、巣穴がありましたが、仕上げパテで修正する方向でパテ盛りしました。 削り作業は後日 その他のパーツも足つけしました。 プラサフまでまだ道のりが長い。 後は、フロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月25日 18:26 vanx3さん
  • 足付け及び中間パテ盛り

    左側全体の足付けとドアとリアフェンダーのパテ盛りを行いました。 1. ドア部分の縦に入っている凹み箇所に 2. 500円玉程のエクボ箇所 3. リアモール上部傷箇所 4. フェンダー部分の傷箇所 盛板にのパテを除去する際、ラッカーシンナーで除去(掃除)をしたら、プラスチックの盛板が溶ける始末に( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月23日 19:10 vanx3さん
  • ボンネット足付け

    本日は、ボンネットを足付け(塗装剥がし)しました。 近くで見るとクリアが剥げてます。 エアーサンダー(#320)で、どんどん削っていきこんな感じになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月12日 19:20 vanx3さん
  • リアバンパー、リアスポイラー足付け

    前回に引き続き、リアバンパーとリアスポイラーの足付け(塗装剥がし)を行いました。 エアーサンダーで#320でひたすら足付け(塗装剥がし)を行いました。 リアアンダースポイラーは今回外して作業しました。 リアスポイラーは、こんな感じに足付け 今回、エアーレギュレータを導入しました。 長時間作業なんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月10日 16:27 vanx3さん
  • フロントバンパー塗装剥がし

    フロントバンパーの塗装を剥がしました。 耐水ペーパー#240、#320を使って剥がしました。 エアーサンダーを使って作業を行いました。 38Lのサブタンクがあっても、エアー不足になります。 電動サンダーでは、逆にパワーが強すぎてサクサク削れてしまうため、エアーサンダーの方がゆっくり削れるので、今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月26日 18:44 vanx3さん
  • フロントレインホースメント塗装

    前回サビ止め塗装したホースメントの塗装です。 今回は、この上から塗装します。 また、クリア塗装は行いません。 以前に購入していたピュアレッドの塗料があったので、それで塗装しました。 使用した塗料は、関西ペイントのPG90です。 乾燥後すぐに取り付けしました。 ほとんどバンパーで隠れてしまいます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月13日 19:58 vanx3さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)