トヨタ MR2

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

MR2

MR2の車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - MR2

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ エスクァイア 右側面事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都立川市内

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のトヨタ エスクァイア。 右側面事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。 右スライドドア、サイドステップは新品に交換していきます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月10日 13:31 ガレージローライドさん
  • ボデー錆との戦い

    カバーに隠れて見えないところのボデー錆がひどかったので、その修理を記録 フロント周りの、特に助手席側の錆が酷かったです。 錆びてた場所は写真内Aのラジーエータ裏、写真内BのFrサイドメンバ―上部 理由として ①ラジエータとフロント荷室壁との隙が10cmくらいしかなく、ボデーにラジエータ排熱がモ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月9日 01:16 山ケーさん
  • 雨漏れ修理 3

    また雨もれしてました 場所は、赤丸内の トランク内装 水の浸入場所は赤矢印部分 トランクのウェザーストリップが潰れきってしまい、シール出来てないみたい とりあえず、エプトシーラでシールしてみました 今のところ漏れてません

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月15日 00:09 山ケーさん
  • ボデー錆との戦い3

    雨の日にドアを開けると、水がドバっと出てくるので、ドアの下に水が溜まるみたい 水が溜まると錆びるので、直すことに ドアについてるゴムパッキンが赤ラインに当たってますが、青矢印部分のシールが甘く水が室内側に侵入 そして室内側に侵入した水が青丸部分に溜まるみたいです 緑丸部分には穴があいてるので、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月11日 23:46 山ケーさん
  • カウルトップベンチルーターカバー交換

    樹脂パーツで白化が酷かったので、交換しました。 以前からコーティングしたり、染めQ塗ったり、激落ち君で磨いたりしてはいましたが・・ ※写真は交換前。 ガレージの蛍光灯下での写真なので、ちょっと大げさに白化具合が写っています。 部品自体は1万7,8千円ほど。 外し方を簡単に、 ワイパーキャップ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月18日 21:09 とんだごめすさん
  • ぼっ、ボディに穴がぁぁぁぁ 補修3週目 ・・・完了(^_^)v

    年末から足掛け2年をついやして完全復活!のはずだったTamsMR2 実は、あちこちサビ穴が増殖中!ということが判明し、自宅療養するはめに。 こんなとこや、 あんなとこ、 さらには、 こんなとこまで(ToT)/~~~ この際だから、一網打尽に塗ったくってやる!と一念発起してから3週目。 いよいよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年2月14日 12:30 Tams MR2さん
  • 【MR2 二号機】 実は簡単FRPバンパー の補修方法

    FRPエアロって安くて軽くて良いのですが、ちょっと当てたらすぐ割れます。 しかしFRPの利点は無限に治せる事です。 割と簡単で誰でもできると思うので是非チャレンジしてみてください。 今回は破片が欠品して穴が空いているバンパー にパッチを貼って治していきます。 まずは割れ口を元の型に合わせて仮固定 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月1日 02:02 犬も歩けば棒にア◯ルさん
  • 20数年前の古傷を直す

    昔、某〇〇山に夜な夜な狂ったように走っていた頃に作った古傷が傷み出した為、直します。 この傷はドアからボディーにかけて凹んでおり、そのパテを剥がします。 仮に直してもボディーラインが微妙におかしいですが、気にしません。 ホルツのグラスファイバーパテです。 補修はホルツ派です。 パテを盛っては削り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月15日 19:30 なかささん
  • トランク開ける時の異音対策

    どーも最近トランク開ける時(写真ぐらい)でギーっと異音がしてました。 ヒンジ部のリンク全てにシリコンスプレー吹くも全く改善しないので、ヒンジ部ではないなと。左側ではあるんですが…😅それではと色々ギーギーやりながら調べると、 ここの継ぎ目でした。 トランクを開けると、エンジンフードサイドパネルの下 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月1日 18:57 ときたさん
  • ジャッキかける周辺の錆

    先日、サイドステップ取り付け中に発見 まずはワイヤーブラシと粗目のサンドペーパーで錆や塗膜の浮いたところを除去 錆が少し残った状態でもいいから、こいつを刷毛で塗布 商品名は「サビシャット」なんともあやしい名前ですが大手の大日本塗料が販売する商品なんでたぶん効果はあるでしょう 乾燥したら次は浸 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月13日 22:27 だ~AW11さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)