トヨタ MR2

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

MR2

MR2の車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - MR2

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ヘッドライト独立4灯火(試作)

    最もリトラクタブルライトで色気を感じるのはNSXだと個人的に思うんですね。 何故か?リトラの上がり具合なのかなぁ…と MR2はせっかく低く構えたノーズがリトラの上がり具合で損をしているというか…(^^; 好みの高さに加工してみよう 取り敢えず片側のみ完成 ロービームはプロジェクター ハイビームは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2016年4月3日 22:08 空線三月さん
  • テール4灯化!!o(・ω・//)o

    前からテール4灯化にしたかったのでしました!! まずソケットの合うものを探します。 MR2は90度角のソケット口でした。 自分は廃車のプレオからタダでもらいました笑 プレオは180度角。 まぁ行けるやろと思い使ってみました笑 次にテールレンズを取り、配線を探ります。 アース・・・・・黄色 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年3月5日 23:50 たけまさ(`・ω・´)さん
  • ウインカー移設

    どうしても  Fフェンダーにウインカー移設すべく 諸先輩方にお知恵拝借  満足いく作業ができました まずは 完成の図 急な降雨発生  急遽 実家ガレージで作業 フェンダーモール ターンレンズ撤去 フェンダー加工  下書き(えんぴつ)後 5㎜ドリルで穴あけ  その後 ニッパでぼちぼ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年7月11日 22:20 あじへいさん
  • リトラの配線加工

    MR2のリトラは、以下のように動きます。 ~点灯時~ ライトスイッチ 1段階目・・・無反応 2段階目・・・スモール点灯(フォグスイッチONでフォグも点灯可) 3段階目・・・リトラが開き、メインライトとスモールが点灯している ~消灯時~ ライトスイッチ 1つ戻す・・・リトラが開いたまま、メインラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年7月21日 20:11 真央@現実逃避型妄想人"変態 ...さん
  • USサイドマーカー取り付け

    まず分解します。 ネジ3つ外すだけです。 ブレーキを踏んだときに光る配線は、緑と白が混ざった配線と白と黒が混ざった配線で、当然これはブレーキ球4つすべてにあります。 尾灯の配線は、上記の他に、緑の配線があります。これもまた当然ですがこの線は、ブレーキ球外側2つにしかないものです。 要する ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年1月29日 08:49 とんだごめすさん
  • テールランプ6灯化

    ストップランプ4灯化はSW20の定番ですが、 ついでにリアウインカーのポジション化で、 6灯化しました。 (点灯している写真は無し) まずは、定番の4灯化 内側にランプのソケットをネットで購入したダブル球用のソケットに交換。但し、爪の位置が合わないので、一部削り加工が必要。 後は、外側のストップラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月11日 00:30 バナナテールさん
  • 面白そうなのでやってみました。(リトラクタブルヘッドライト 昇降パターン変更SW取り付け)

    夕暮れ時など、スモールランプのみで走行している時にパッシングをするとヘッドライトが上がりっぱなしになってしまうのが気になってたので取り付けてみました。 まず、コラムカバー下のネジ5本を外して之を外します。 そうしたら、ターンシグナルSWの根元から出ている配線郡(被覆があるので切ります)の中の緑色 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年1月30日 19:02 FooFighiterさん
  • ヘッドライトユニット不具合DIY修理 その2

    バラバラにしたら次は新しくバネを付け直す場所を検討。ヘッドライトレンズを保持するフレームを当てがってバネを伸ばして引っ掛けても無理がない位置、カバー等と干渉のない位置、且つ穴を開けても直ぐに割れたりしないように強度も保持出来そうな位置を探ります。 考えた結果、考えるまでもなく真っ直ぐ伸ばすのが良い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月4日 08:04 凸@おにぎり海苔さん
  • BELLOF 半目ヘッドライトキット移植

    BELLOFのNAロードスター用半目キットが手に入ったので、いつものショップにて取り付けを依頼しました。 え~、元の状態を写し忘れました。 まずはサンダ―でライトキットを切断。 こんな感じでさっくり真っ二つに。 これで位置合わせとステーの作製に掛かります。 固定は純正の樹脂フレームを残してボル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年12月26日 00:05 cuさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)