トヨタ MR2

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

MR2

MR2の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - MR2

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • サンシールドストライプ再現

    純正ではありません 当時のカタログ写真から読み取りデザインして再現しました。 純正は多分内側から貼るタイプだと思いますが外から貼ってます。 シールですからサンシールドの機能はありませんが 完成したらテンション上がりました。 オリジナルと比べると少し文字が大きいか もう一度デザイン直してみようかな

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年6月11日 14:08 ルパンⅤ世さん
  • カウルトップベンチレータールーバー破損

    先日、車高調の減衰力調整した際に発見した、カウルトップベンチレータールーバー助手席側のキャップ(蓋)が無くなってた事件ですが、 修理書を元に、キャップ(蓋)とビスを発注。 届いたのでさぁ変えるぞ、と思ったら… いやこれ、ビスが刺さったまま、本体側の中身が破損して抑えられてませんでしたorz 手でつ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月6日 20:41 ときたさん
  • フロント周り板金 その4 一段落

    今回から組付けに入っていきます エンジンオーバーホールの際に錆のひどさはお伝えしましたが、案の定ラジエーターのなかも偉いことになっていました ですので組付けにあたって知り合いのラジエーター屋さんで洗浄を兼ねて一通り点検してもらいました なかも外も綺麗にしてもらい、安心してのれそうです! その際会わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月3日 08:46 中田舎の旧車好きさん
  • フロント周り板金 その3

    前回つけたフレームの両端を製作していきます バンパーとフロントスポイラーの間のパネルの取り付け穴とフェンダーの前の方を引っ張る棒を取り付ける穴をあらかじめ開けておきます 仮会わせしてみましたが良い感じです! 溶接していきます フロント側の角か若干隙間があいていますが、この後叩いて合わせていきました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年6月2日 09:27 中田舎の旧車好きさん
  • フロント周り板金 その2

    まずはフロントにつけてあった元々のラジエータロワサポートを切り飛ばしました さようなら~笑 そして新たに1.6mm鋼板で製作していきます 製作するにあたって元の形が全く分からず困っていましたが、このみんカラ内でとあるAW乗りの方がリペアをしており、その際の写真が詳しく載っていましたので参考にさせて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月1日 09:47 中田舎の旧車好きさん
  • フロント周り板金 その1 現状把握

    AW乗りの方ならご存知だと思いますが、AWはフロント周り、特にラジエーターのロワサポート付近がよく錆びます 購入時レストア済み車両と言うことであまり気にはしていませんでしたが、今までの板金を見てわかるように嫌な予感がするので、フロント周りもばらしてみることにします と言うわけで、バンパーを外しまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年5月31日 12:42 中田舎の旧車好きさん
  • ボンネット雨漏り

    ボンネット内の車載工具をどかしたらサビを発見❗️ 既に黒サビ化はしてあるが雨降り、洗車の度に水浸し😥 原因はウォッシャーノズルのパッキン密着不良なんですが、シール剤でも直らないので新品に交換しました。クリップの幅が全然違う😱 左が新品、右が漏れるノズル。これだけヘタってたらパッキン効かんわね😅

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月30日 20:15 Katsuya.Sさん
  • カーテシスイッチの謎を暴け!その2

    またまたピースを作っていきます 左と完全に同じ形にしようと頑張りましたが技術と道具不足でなかなか難しかったので今回は少し妥協です パッと見わからないぐらいに塞がって、尚且つスイッチがちゃんと機能すれば良しとしましょう 下半分溶接して削りました 上半分もピースを作りました 溶接して削りました 少し浮 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月30日 10:38 中田舎の旧車好きさん
  • カーテシスイッチの謎を暴け!その1

    カーテシスイッチって知っていますか? ドアが開いているかを検知するスイッチでドアを開けたら車体側ゴムのブーツと共についている部品です AW11は下の方に付いていて、ゴムのカバーを外すとこんな感じの白いスイッチがついています 車を買ったときからですが、助手席を開けるとルームランプや鍵穴を照らすライト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月29日 10:50 中田舎の旧車好きさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)