トヨタ MR2

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

MR2

MR2の車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - MR2

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • 切った張ったでフロントパイプのステー補修

    腐ってもげてしまった、フロントパイプのステー。 死ぬまでAWさんから、提案してもらった「応急処置3」のアイデアを採用させてもらい、不器用黒AWの「切った張った補修」の始まりです。 まずはサンダーで、この曲がり部分を平らにします。 まあ、こんなもんでいかっぺ! 工場に落ちていた鉄板を切って、こん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月21日 18:39 黒AWさん
  • レストア触媒の取り付け(その3)

    では、取り付け! マフラー磨いている間に、 耐熱ペイントはすっかり乾いてます。 触媒ケースのガンメタ塗装は、 お日様の下で見ると(?)なかなかの出来映えです♪♪ 塗装が粒子感タップリで表面ブツブツですが、 それも味わい深し。 316ステンのボルト達。 融雪剤にも負けない超高級品。 排気温 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年4月12日 22:47 パ・セ・リさん
  • レストア触媒の取り付け(その2⇒マフラーも磨きました♪)

    触媒を交換するために下ろしたマフラー。 結構キテます… フジツボのステンマフラーは、使っているうちに タイコの両端がこんな感じに錆びてしまうようです。 メタルコンパウンドで、ちょっぴり磨いてみると… サビが取れて輝き復活♪ イケル! とわかったら、もう止まりません(笑) タイコ全面。メタルコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年4月12日 22:47 パ・セ・リさん
  • レストア触媒の取り付け(その1)

    みん友さんの手でレストアされた触媒パーツ達。 早速、取り付け! と行きたいところですが、 このままで取り付けたなら、 一冬の間に、こんなになってしまうんですね。 借りていた触媒なのに… なので対策! 耐熱ペイント!! 銀&黒=600℃、クリア=200℃ の耐熱温度。 それぞれ、触媒ケース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年4月12日 22:47 パ・セ・リさん
  • AW触媒ブラケットの補修

    写真はAW触媒のブラケット(Fパイプ側)です。 新品装着後 数年しか経ってないのに 融雪剤によるさびで こんな悲惨な姿になりました。 オーナーがこれを捨てたので 私がこれを拾って 補修します。 まず 適当なステンの板(厚み2ミリ)に適当な穴を開ける。 下左は新品のナット(M10 P1.25)で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年4月11日 21:36 死ぬまでAWさん
  • マフラー溶接修理

    高速道路出口で落っことしました。 (T□T)...大切な物。 針金で応急処置 でも穴があいて爆音。 地元に戻ったら車屋さんお願いします。 (T○T) ド○えも~ん~! で、 溶接で盛って盛って盛って~...。 くっつきました。 とりあえず安心です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月12日 21:21 蒼い銀杏さん
  • サイレンサー・DIY加工品

    MR2を通勤に使おうと思い、マフラーの音を抑えるため、UPガレージにて、304SPEEDに合うサイズの物を見つける。 サイレンサーの筒の部分にドリルで何箇所も穴をあけます。 そしてグラスウールを巻いて、ステンの針金で巻きあげて出来あがり。 大きさもピッタリで隙間無くはまりました。 音はどうだか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年2月26日 20:49 なかささん
  • 奇跡を起こした自作変造マフラーのメンテ

     取り外したリアピース 自分で溶接した接続部は溶棒が鉄用な事もあって、普通に錆びます。  なので、最近み・の愛を一身に受ける「錆びチェンジャー」を塗り塗りします。 新たに見つかった排気漏れ箇所を溶接埋め埋め。 車両に取り付けて完了・・・と思ったら奇跡が!? なんと、こ~んなにカッコ良く変身(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月16日 22:48 み・さん
  • EX-V 修理

    (この商品は電動でマフラー内を開閉する装置です) 今回は開閉の弁が擦れて動作出来なくなったので、ペーパーにて削り加工して修理。 前回はネジのゆるみによる動作不良があり、ネジロックを塗布。 おまけに、購入時は初期不良で全く動かなくなり、一度返品しています。 とてもいい商品ですが、耐久性が全く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月13日 17:00 みやドリさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)