トヨタ ナディア

ユーザー評価: 3.76

トヨタ

ナディア

ナディアの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - ナディア

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • オドメーター距離合わせ

    2008年8月9日に、この後期型メーターに交換してちょうど10年が経ちました。 この時の実走行距離は86317キロ、交換したメーターは16724キロ少なかったので、給油や整備の度にこの距離を加算して管理してきました。 それも今日で終わります! BOLT‐ON TURBO様から実走行に合わせたメータ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月12日 20:41 nadia777さん
  • オプティトロンメーター 針のLED変更

     後期オプティトロンメーターの針の色を Defiのメーター針と色の統一をさせる為に オレンジからレッドに、LEDの打ち代えを行ないました。 ドナーのメーターを入手して分解。 3個の針をフォークなどで垂直に引き抜いた状態。 タコに3個、スピードに4個、燃料計に2個の オレンジ色のLEDが基盤に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年7月23日 23:30 BOLT-ON TURBOさん
  • メーター・テルテール配線

     ムズムズして落ち着かないので 屋内でスペアーのパーツを利用して、燃残量警告灯の点灯確認を行いました。 写真は後期テルテールランプの 警告灯点灯写真です。 配線図集に従って、後期テルテールランプに配線したところ、写真1の様に点灯しました。 配線図集に従って、前期テルテールランプに配線。 点灯しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年8月17日 01:06 BOLT-ON TURBOさん
  • 師匠に使って頂きたくて その2

    師匠に実走行とオドメーターが一致したメーターを使って頂きたく、勝手にプロジェクトを進めています。 ジャンクなパソコンCPU冷却ファン。 羽が全て折れていますが、 12V駆動でパルス出力もあります。 こんな物でも捨てずに取っておくものです。 加工の為コネクターを切断します。 プラス電源、グランドア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2018年7月22日 20:04 BOLT-ON TURBOさん
  • 後期オプティトロンメーター取り付け

    必要なものがだいたい揃ったので(だいたいって…全部じゃないらしい…) いよいよ後期オプティトロンメーターへ交換します。 天気の良い日中など、前期デジタルメーターの視認性が悪く、またタコメーターがセンターデジタルだと正直見づらい。。。 前期デジタルメーターを取り外し、後期へと付け替える際の第一の鬼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年12月28日 20:47 ぼん@さん
  • フューエルレシーバーゲージの修正 2回目

    改めて燃料計の 針のズレ修正を行いました。 運転席側から覗いた写真。 半分よりチョイ多めを指しています。 助手席側から覗いた写真。 上記写真は燃料満タン状態から 燃費マネージャーで29.8リットル ガソリンを消費した針の位置です。 加工していないメーターと交換すると 半分より気持ち少なめを指しま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年5月1日 21:01 BOLT-ON TURBOさん
  • テルテールランプ電球交換

    テルテールランプのポジションインジケーターの「P」が点かなくなっていました。 それに加えて夜間のATインジケーター全体の照明も球切れとなったので交換します。 画像は交換完了後。 テルテールランプは嵌まっているだけなので、手前に引けば外れます。 グレーのカバーも爪で嵌まっているだけ、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月16日 00:11 nadia777さん
  • KOSO 電圧計ブルー表示 取り付け

    KOSO 電圧計ブルー表示 取り付け 取り付け 1年前 後部ドアを空け作業していたらうっかりバッテリーを上げてしまいました。 車内電圧計が欲しいな と日々思っていました 500円でシガータイプを手にいれましたが 下の方に設置になり少し見難い状態になりました。 これはちょっと良くない みんカラで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月28日 20:45 nemimiさん
  • メーター配線の復習

    メーター脱着のついでに 配線を改めて確認しました。 左のカプラーが前期デジタル用。 右のカプラーが後期オプティトロン用。 写真の5本。 右から前期メーター「4番・6番・8番・7番・13番」は前期カプラーから抜かれ、一本ずつ絶縁されて1枚目写真のように束になっていました。 6番以外はそれぞれ分岐させ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年8月15日 15:19 BOLT-ON TURBOさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)