トヨタ ノア

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

ノア

ノアの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ノア

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • フロントスピーカー取付② 210131

    こんにちは(*^^*) ちゃちゃ吉♪♪です。 続きです。 スピーカー交換しましたが そんなに変わんないんだよなぁ。。 何故だろう。。 ヘッドユニットが純正でボッサいからか。 ((꜆꜄ ˙꒳˙)꜆꜄꜆ポチポチポチポチポチポチポチポチ 先程のラウドネスをオンにしたら 劇的に変わりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月6日 12:08 ちゃちゃ吉♪♪さん
  • タイムアライメント調整

    ナビに折角機能があるのでタイムアライメント(アルパインだとタイムコレクション)を調整してみたいと思います。 まずは仕事で使ってるレーザーの距離計でツィーターの長さやミッド、リアスピーカーまでの距離を測ってメモします。 無駄に50mまで測れます!笑 レーザーを当てて距離測ります。 こんな感じで対象物 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2018年3月20日 14:30 [ぴのきお]さん
  • フィルムアンテナを3列目に移設

    コートテクトはガラス内に金属膜が入っているので、通常のガラスに比べ電波の通りが弱くなっています。 その為ガラスの一部に、フィルムアンテナやETC、ナビのGPS電波の透過部として設定されているエリア(赤□部)が運転席助手席側両サイドにあります。 しかしここに貼ったとて通常のガラスよりテレビの映り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月17日 20:18 -リョウ-さん
  • AZR60 右前SP不鳴り

    音楽を聴いていると音がなんか変な感じ。( `ー´)ノ フェーダー設定を変更し確認すると、右前のSPが鳴っていませんでした。 ツェイターも同じ配線なんで、6SP-2SP=4SPしか鳴ってない状態でした。( `ー´)ノ センターパネル横の左収納パネルと 右収納パネルを跳ね上げたら センターパネルの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年3月31日 23:40 やる気になればさん
  • リアモニター配線隠し(*´ー`*)

    シートカバー付けたらリアモニターの配線隠そうと思ってました。ですが、付けることなく垂らしたままで(´・ω・`;) シートカバー付けたついでに隠しました。 左右についてるリアモニター土台のカバーを外します。 いつの間にか助手席側のリアモニターのカバーが1ついずこへ( ̄▽ ̄;) ヘッドレストを外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月6日 19:33 キイトリさん
  • NSZN-Z66Tのオーディオ操作をマルチディスプレイに表示してステアリングスイッチで操作可能に

    設定していないと何も表示されず。 この画面は一度設定してから解除したので音符マークは残っていますが、設定した事の無い人は出ていないかもしれません。 ナビの現在地を押しながらライトのオンオフ切り替えを3回やります。 すると、この画面になるので、 『サービス情報』 をタッチ。 サービス情報Ⅰには項目が ...

    難易度

    • クリップ 36
    • コメント 0
    2019年3月27日 19:02 いかに純正かさん
  • イコライザー調整!ですが…

    これまでに、フロントドアとスライドドアにアルパインのSTE-G170C、ツイーターはカロッツェリアのTS-T420、サテライトスピーカーはケンウッドのKSC-SS10を取り付けてきました!(⌒ー⌒) メーカーがバラバラですが…(^_^;) 気がつけば、8個もスピーカーがついてるんですよね( ̄▽ ̄) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月23日 00:33 e.ひろすぃさん
  • 異音再び

    3年前、左フロントスピーカーのインナーバッフルが雨水、経年劣化で朽ちて、異音がしたので、PIONEERcarrozzeria UD-K512に換えたが、最近また同じような症状が。 で、見てみると以前と同じようにおそらく雨水で膨張していた。スピーカー、インナーバッフルそれぞれの固定ボルト、ネジも緩ん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月23日 23:30 AONOAさん
  • 困ったぞ

    窓ガラスを下げると、スーって擦れる音が気に なってたので、パネル外してみたら、残念な事に 切れておりました。 なんか対策出来ないかなと秋葉原を歩いてる時に ねじ専門店で、良い感じのスペーサーを発見。 さっそく取り付けてみました。 10mmと15mmを購入です。 バッフルが金属だから出来る技です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月29日 10:57 ka_rupurinさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)