トヨタ ノア

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

ノア

ノアの車買取相場を調べる

ボディ加工 - 整備手帳 - ノア

トップ 補強 ボディ加工

関連カテゴリ

施工その他

  • テール ビビり対策

    今年の締めは、テールのビビり対策 寒い中、頑張ってやってみたものの アカンな マシにはなったけど、 やっぱりビビる・・・ 根本的なやり方を変えんとアカンかな? まぁ来年やなぁ では、良いお年を~~~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月31日 22:53 HIDETOさん
  • デッドニング フロントドア2

    フロントドアのデッドニングを行いました。制振材はいろんなメーカーが貼り付いています。 サービスホールはオトナシートを貼り付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月18日 12:33 nana340さん
  • デッドニング フロントドア1

    フロントドア内張全面にニードルフェルト貼り付けました。ニードルフェルトの貼り付けは3Mのスプレーのり99です。効果絶大!おすすめ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月18日 12:01 nana340さん
  • デッドニング ラゲッジルーム

    ラゲッジルーム全面にVELENOの制振材を貼り付けました。その上からニードルフェルトを二重に貼り付けています。ニードルフェルトの貼り付けは3Mのスプレーのり99です。効果絶大!おすすめ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月14日 19:46 nana340さん
  • デッドニング リアゲート

    リアゲート内張全面にニードルフェルト貼り付けました。その上に元々付いていた純正のニードルフェルトも貼り付けました。ニードルフェルトの貼り付けは3Mのスプレーのり99です。効果絶大!おすすめ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月14日 07:37 nana340さん
  • フロントドア開口部の強度を更にアップさせました👍

    以前にフロントドア、スライドドア、バックドアの開口部にペーパークリップを挟み込み強度アップを体感しておりました。バックドアは全体にガッツリクリップを止めて完成しておりますが、フロントドアは腰下中心で、半分より上は少なめだったので、追加加工します。https://minkara.carview.co ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2023年8月26日 14:22 コッペパパさん
  • ジャッキ・アダプターの取付

    ミニバン系って、ガレージジャッキのジャッキポイントが奥過ぎて、辛いときありませんか? プレマシもそうでしたが、ノアも、フロントのジャッキポイントが遠くて、ガレージジャッキを押し込むとレバーの上下幅が取れない・・なんて事があります。 リヤは近いんですけどね。 そういうときは、仕方なく、両サイドの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年11月7日 17:06 SR13Bさん
  • KeePer PRO SHOP ダイヤモンドキーパー メンテその1動画あり

    タイヤモンドキーパーのAメンテです。 (今回も、いつものKeePerプロショップ (株)ENEOSウイング 川崎産業道路店 です) いつも、クリスタルキーパーだったので、初メンテです。とりあえず、まだ1年目なので、Aメンテです。 Aメンテ、シミ取り、鉄粉取(ボンネット、屋根)、シミ取り、窓ガラス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月19日 00:03 どんちんさん
  • ノアG’s バージョン・エッジへの道 センタースパッツ&リアストレーキ取り付け

    前回、うちのノアのスポーティグレード「G’sバージョン・エッジ」の仕様に近づける為に、フロントスパッツを取り付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3146255/car/2913654/6724817/note.aspx 実はフロントの足回り ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 6
    2022年3月12日 19:06 コッペパパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)