トヨタ ノア

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

ノア

ノアの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - ノア

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • LEDカーテシ作成&取り付け

    なぜなのか分かりませんがAZR系(ノア&ヴォクシー)にはカーテシランプがありません。 そこでLEDを使用し作成しましたぁ! 今回、LEDはエーモン工業の商品を使用しました。 赤LEDです。 運転席、助手席とも3発逝きます。 まず、LEDを並列で繋ぎます。 100均のギボシ端子が活躍です。 配 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2007年6月14日 00:33 Orionさん
  • ルームランプLED化♪

    ルームランプのLED化です(^-^)/ まずはマップランプから!! 内張はがしなどで下のほうの引っ掛ければ簡単に外れますd( ̄  ̄) 外れたら中の純正ハロゲンバルブを外してLEDバルブに付け替えて点灯確認!! コンテと同じFLUX LEDタイプの物をチョイス(^ω^) この色が好きなんです(笑 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年11月10日 19:51 カクシカR.S.さん
  • 足元用LED配線を ルームランプ用光センサに接続

    足元LEDの配線をルームランプ用光センサリレーに接続し、明るい時はドアを開けても点灯しないようにしました。 リレーは2回路あるので、余っていた回路を使用しました。 フロント側から来ている白と黒の線を短絡させれば、以前のように明るい時に点灯するよう戻すことが出来ます。 FETリレーから出ているオ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年9月9日 20:19 オーリンさん
  • リヤガニ製作してもらいましたよ(^_−)−☆動画あり

    ヘッドに続きまた、たきゅうさんにリヤガニを製作してもらいましたよ〜(^_−)−☆ 私の希望は、ヘッドにRGBが付いているので、ガニも同じヘッドと同じに色が変わるといいなぁとお願いしました…*\(^o^)/* その願いを見事に叶えて下さいました… 相当大変だったようですが…( ̄▽ ̄) それでは、まず ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2015年10月12日 23:02 toshi46loasさん
  • パワーウィンドウスイッチLED打ち替え(失敗編)

    まずはカバーから外します。 ドアミラースイッチの方から順番に外していけば外しやすいかも。 爪の破損に注意! オイラは2つ逝かせましたw まぁ、特に支障無いんで放置の方向でw コネクター2つ外しましょう。 脱落防止の為にテープで止めておく事をお勧めします。 3箇所、ネジで止まっていますのでそれを外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年3月16日 18:45 タコの助さん
  • アッパートレイ(?)の照明をLED化。

    センターパネルを、力いっぱい引っ張って外します。 壊れそうなくらい。。 (写真忘れました) エアコンパネルをジュースホルダーの隙間から、 指をつっこみ浮かせます。 これも、けっこう力いります。 しかし、このトレイが厄介者です。 周りに、引っかかり取れないんです。 うまく、上に引き上げ外します ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2007年5月21日 11:14 たぁーさん
  • シーケンシャルからの卒業 その2動画あり

    ホワイト点灯。 過去最高に眩しいです。😝 アンバー点灯。 これなら昼間でも視認性良さそうです😊 ウインカー点灯時は、 ホワイトを消灯し、ウインカー消灯後 時間差で点灯させるため、 遅延回路を作成します。 MOSFET2N60 5極リレー 電解コンデンサ22uf 抵抗1kΩ 可変抵抗200k ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年2月22日 10:20 SCHUさん
  • バックランプLED化

    ある程度のランプ類をLEDに変えてまだ変えてないとこと考えたらバックランプだったので交換しました笑 T10のLEDを購入T16もT10も一緒のようなものなので大丈夫なはず…? まずテールランプをサクッと外して… 交換完了♪ 純正と明るさは変わらない気が…w バックモニターは白い光で見やすくなったの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月9日 03:48 Kei2772さん
  • ウィンカーLED化

    ウィンカーをステルス化したくて、意外とステルスバルブが高価であった為、思い切って今回はLED化にします。 みん友さんから色々と教えて頂けて… まずは50W3Ωの抵抗を用意 ステー ネジ アルミテープ をホームセンターにて購入 ステーに写真の様に養生しました。 助手席側はサービスホール ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月19日 18:54 スヌーピーあつしさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)