足廻り - 整備手帳 - パッソ
-
FC3S リジットカラー1台分
装着したユーザーからは、乗り心地が良くなったという声が多いです。 メンバーの位置を適正化することにより、 アームの根本のブッシュの動きがスムースになるので 乗り心地が良くなるのです。
難易度
2013年10月28日 13:03 R Magic おーはらさん -
左ステアリングラックブーツ交換
夏タイヤに交換時、ブーツ類の点検をするのですが 左のステアリングラックブーツの切れを見つけてしまった… 昨年の車検の時には右のステアリングラックブーツが切れていたので左右同時に交換するべきでした
難易度
2025年4月14日 18:00 マーク100さん -
車検前の整備ブーツ類とロアアーム
タイロッドエンドブーツは大野ゴムDC-1167 ジョイントブーツDC-1635 ダストブーツ45535−B2010 ダストブーツ固定ピン ロアアームは右側だけの交換 分割式ではないので、タイロッドエンドは外す 取り付け後 タイロッドエンドブーツ装着 ダストブーツが見事に切れる ロアアームはU時ボル ...
難易度
2023年1月3日 16:07 Edy&Ninaさん -
タイロッドエンドブーツ交換
車検用に点検をしていたらタイロッドエンドブーツの破れを発見 パッソはブーツ本体に金属リングが入っているタイプ 汚れていると一体化してしまい境目が分からなくなるが、マイナスドライバーを当てハンマーで叩く エンド側を傷つけないように、下向きに力を掛けながら隙間を作る 隙間が出来たら平行にドライバーを入 ...
難易度
2022年7月23日 11:20 BlackChromeさん -
ステアリングラックブーツ、タイロッドエンドブーツ交換
助手席側切れました。運転席側は、冬に交換、まぁ半年の時間差でしょうがない交換です。 どうせやるならコイツも。店なら二カ所で2万円。自分でやるなら1000円(笑) こんな感じのパーツ。よく頭に入れておきましょう! まずは、プーラーかまして、分離。でも、うちの車は、錆びていなかったので、固着無し。プー ...
難易度
2022年7月1日 20:16 fuji225さん -
KGC30 後期 HANA用 テールランプ
ポン付けできるのですが、前期と後期ではハーネスが違います。 確か2個で¥5,300- でした。 型番はどこかに残していたと思いますので、あれば後日記載します。
難易度
2022年3月27日 15:43 KGC30さん -
ダストカバーブーツ交換
・ロワボールジョイントダストカバーからグリス漏れ ・タイロッドエンドダストカバーにひび割れ それぞれ左右のブーツ交換
難易度
2021年9月26日 16:25 EMG-76さん -
-
トー調整サイドスリップ
足まわり交換したので、テスター屋さんへ。ここは、とても丁寧で迅速、正確に調整してくれます!で、1300円!!10分!安くて早い!トー調整なら絶対テスター屋さんがオススメです。
難易度
2021年4月22日 11:41 fuji225さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ パッソ 衝突軽減B 純正ナビ ドラレコ スマートキー(兵庫県)
119.9万円(税込)
-
マツダ アテンザワゴン BOSE 純正8型ナビ 全周囲カメラ CD/DVD(滋賀県)
199.9万円(税込)
-
ジャガー XE 白革シート/シートヒーター/ステアリングヒ(愛知県)
216.3万円(税込)
-
ダイハツ ミライース 届出済未使用車 ETC CD スマートアシスト(兵庫県)
129.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
