トヨタ パッソ

ユーザー評価: 3.64

トヨタ

パッソ

パッソの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - パッソ

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • クラッチペダルカバー交換

    クラッチペダルにシートポジションを合わせるとアクセルとブレーキが近くなってしまいます。 クラッチの純正ペダルカバーより厚い物に交換してそれを改善します。 ジュラン ハイリフトペダルカバーP-04 三菱系の物を使用 純正ゴムカバーを外して、交換するだけです。 特に温めてゴムを柔らかくしてから等の作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月7日 17:46 いっし-さん
  • ペダルカバー取り付け

    まずはペダルの汚れや油分を除去しておきます。 スチールバンドをペダル本体に取り付けていきます。 あとで微調整するのでこの段階では仮止めで十分です。 各ペダルカバーに同様にスチールバンドを付けたら両面スポンジテープを任意の大きさにカットして付けておきます。 次に取り付け位置を決めます。 このとき、フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年5月6日 18:09 milk@パッソさん
  • アルミペダルカバー取り付け

    アルミペダル、いいなぁと思いながら、ようやく取り付けてみました。 そのままペダルにネジ止めしちゃおうと思いまして、ちょっと手を加えました。 実はいっしーさんの裏地にゴムを付けるアイデアをいただきました^^; 滑り止めにもなるかななんて。。。 直接ペダルに思い切って、ドリルで穴をあけました。 も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年7月21日 18:41 ゆげさん
  • 自作フットレスト取り付け

    パッソにはフットレストが無く、フロアーが気持ち出てるくらいなんでロングドライブが疲れるでありんすよ (´д`|||) そこで、みんからの先輩方がやっている100均のドアストッパーで土台を作成するのをパクりんすよ (*_*) いつも通り、作業工程は割愛しておりんす m(__)m ペダルがRA ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月8日 20:28 ヤラフさん
  • ハイリフトペダルカバー

    クラッチがもっと手前にきて欲しい人は必着\(^o^)/ パッソはPー04でいけます。 15ミリぐらい高くなるかな? 裏側はこんな感じ。 固めのゴムなので、はめにくいという声が多いようですが タイヤをホイールにはめる時とコツは同じです。 タイヤレバーの代わりに小さめのマイナスドライバーでもあれば特に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月11日 09:45 ぱっそんさん
  • ペダルカバー

    D.A.Dラグジュアリーペダルグリッターを付けてたのですが、2年使用で剥げとスワロ外れが出だしたのでネットショッピングを眺めてたら、ちょっと変わった物を見つけたのでポチりました。 [N-BOX用シリコンペダルカバーパーキング 3P] シートカバーを橙色にしているので、合わせてみました。 色が豊富に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月14日 17:23 ちぃーちぃーさん
  • パーキングブレーキカバー取付

    みなさんのパーツレビューなんかを見て、ダイソーで探して無くて、あちこち探していたのですが、最近いっしーさんのパーツレビューにニトリにあるというのを拝見して、イソイソと買いに行きました。 塩、胡椒、トレイのセットです。 これで、やっとペダルセットとバランスがとれましたヾ(^▽^)ノ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月20日 17:10 appendixさん
  • トヨタ ヴィッツ 130系 純正 アルミペダルセット(AT車用)流用

    先人の方を参考にして取り付けました。 パッソ純正です!って言っても問題ないですよね。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年3月25日 22:41 KGC30さん
  • スポーツペダル取りつけ

    某量販店で購入、取りつけ(工賃560円)しましたでありんすが… 整備士さんに、ペダル端にあるネジが運転席のフロアーに干渉すると言われ困ったちゃんでした┐(´д`)┌ チクショウ、ベタ踏み出来んじゃんか! ※ベタ踏みしちゃ駄目だけどねっo(^o^)o な~んて思って… 最近ペダルの部品を見てみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月16日 00:58 ヤラフさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)