トヨタ パッソ

ユーザー評価: 3.64

トヨタ

パッソ

パッソの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - パッソ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • ヘッドカバーパッキン交換

    レンタルピットでの交換風景 使用工具など ヘッドカバー外したなりの写真 16年落ち16万キロとしては綺麗なもん これも外したなりの写真 綺麗なもん 古いパッキンも切れることなく綺麗に外れた 今回の交換目的は先日のプラグ交換時に発覚したプラグホールパッキン劣化によるプラグホールへのオイル侵入の修理 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月30日 01:19 さっしー軍曹♪さん
  • エンジンマウント交換

    今回は仕上がった画像しか撮ってなかったのですみません😅 パッソ10系で検索かけて調べているとKGC10の1000ccのエンジンマウントばかりでて危うく注文しそうになり、調べているとQNC10の1300ccのエンジンマウントは型番が違うのでバタバタ調べると同じ年式のものの品番は製造中止新品番が12 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月16日 20:04 fumiQさん
  • パッソレーシー(本物)を作る。 3SZ 載せ替え

    作業開始!今回の整備手帳はあんまアテになりませんので興味ある方だけどうぞ。 パッソレーシーがまじでレーシーだったらを想像しながら作ってみます。 バンパー、コアサポート、ホースメント、ラジエーターとか前にあるものを全部外します 台車を使ってエンジンミッション、メンバーごと降ろします。ダイハツ系はこれ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2022年2月26日 17:40 Ryo@rismo fact ...さん
  • クランクリヤオイルシール交換

    バッテリー、スターター、ドライブシャフト、トランスアクスル、クラッチ、フライホイールを外します。 オイルシールプーラーなどで外し新品をSSTで打ち込みます。 新品との比較。 ついでにクラッチ点検。 11000キロでこのくらいです。 逆の手順で戻していきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月30日 17:57 10改さん
  • ヘッドカバーガスケット交換

    ヘッドカバー取りました。しかし中は汚いですね。 オルタの配線が作業に邪魔なのと、ベルト張り調整もやりたいので、バンパーカバーも取りました。 ガスケット取り付け。脱脂はきちんとしましょうね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月24日 20:45 ゆたちんさん
  • エンジンマウント交換

    いよいよエンジンマウントが限界なので、交換しました。 不快な振動と音が見事に無くなりました。早くやればよかったです。 エンジニアの方が作業時間20分くらいでやってくれました。 走行42,931km ¥13,000

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月15日 17:34 007さん
  • オイルキャップ

    最近、オイルにじみがきになりはじめました。 行きつけのディラーで、注文 部品到着、即交換 思いのほか、安かった❗️ガスケットのみでも(176円)でしたが、キャップ全部変えても、600円なので全部交換。 この距離になると、パッキン、ガスケットあたりから、オイル漏れ等出て来ますね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月23日 15:31 なおなお48さん
  • KJ-VET改交換+マニュアル化

    まず初代パッソX2からエンジンその他を引っこ抜きます。 2代目パッソからもエンジンその他を引っこ抜きます。この時、マニュアル化も同時に進めるのでインパネも取っ払います。 当初、マイナーチェンジなのと、Google先生による画像検索の結果、エンジンマウントベースのフレームはダイハツ製だから世代が変 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年1月5日 00:45 masafumi_kakuさん
  • ファンベルト、ウォータポンプ交換

    エンジン始動後すぐなど一瞬キャキャと音が鳴るようになった。替えのベルトとウォータポンプはすでに準備してあるので、交換することとした。ちなみにLLCも20L、精製水も20Lが常備されている。 オルタネーター上部ボルト14mmとスライドレール部を抑える12mmボルトを緩める。調整ボルト12mmを緩めベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月20日 12:55 soarerevolutionさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)