ブレーキ関連 - 整備手帳 - ピクシススペース
注目のワード
-
SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース
SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...
難易度
2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん -
フロントブレーキの13インチ化(装着編)
フロントブレーキを交換していきます。 まず、12インチブレーキを取り外します。 キャリパーを留めているボルト2本を外します。 キャリパー本体を取り外しS字フックで吊っておきます。 キャリパーを外すとブラケットを外さなくてもローターが外せますので、ローターを外します。 ブラケット裏側のボルト2本を外 ...
難易度
2023年5月7日 11:03 kei2004さん -
フロントブレーキの13インチ化(組立編)
ブレーキキャリパーとブラケットを組み立てます。 まず、シールゴムにラバーグリスを薄く塗り奥側の溝に嵌め込みます。 次にダストブーツにラバーグリスを薄く塗り手前の溝に嵌め込みます。 ピストンを取り付けます。 ピストンにもラバーグリスを薄く塗りダストブーツにあてがいます。 この状態で空気入れから空気を ...
難易度
2023年5月7日 10:40 kei2004さん -
フロントブレーキの13インチ化(塗装編)
キャリパーとローターを塗装しました。 使用した塗料はこちらのストレートの耐熱塗料です。 色はゴールドにしました。 キャリパーとブッラケットがいきなり塗装完了です。 キャリパーのシリンダー部分、スライドピンが接する部分、ブレーキパッドの接する部分等をマスキングし、まずミッチャクロンを吹きます。 そ ...
難易度
2023年5月7日 10:30 kei2004さん -
フロントブレーキの13インチ化(分解編)
フロントブレーキを13インチベンチレーティッドに交換しました。 交換前にキャリパーをオーバーホールします。 まず、ピストンを抜きます。空気入れを利用して空気を送り込み、その圧力でピストンを押し出します。 力加減を注意しないとピストンが飛び出します。 ピストンが抜けたら、中のシールゴムを取り外しま ...
難易度
2023年5月7日 10:22 kei2004さん -
ブレーキパッド交換
ピクシスのフロントブレーキパッドの残量が3ミリ程度になったので今回はprojectミューのBESTOPに交換 キャリパー外して シムは再使用、綺麗に掃除 ブレーキパッドグリスをヌリヌリ ブレーキオイルが溢れないように少し抜いて ディスクブレーキピストンツールを使ってピストン戻し キャリパーを止めて ...
難易度
2018年7月8日 17:58 moveingVELLさん -
相棒のブレーキローターを替えたので。
相棒のブレーキローターに溝ができてたので、車検に合わせて交換してもらいました。 車検の前乗らへんかったし。 ローターさびさび。 w|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!! 新品のローターは「DIXCEL」を選択。 初めはD-SPORTSにしようかと思ったけど、それはやめてDIXCELのスリット入りと。 ...
難易度
2018年7月7日 11:49 Ryoma sanさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ピクシススペース SDナビ バックカメラ スマートキー(福島県)
69.9万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
ダイハツ ウェイク 1年保証付 両側パワースライド(沖縄県)
129.9万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
