トヨタ プリウス

ユーザー評価: 4.09

トヨタ

プリウス

プリウスの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - プリウス

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • 走行中ナビ操作テレビ視聴

    30プリウスのおさがり品 やっと走行中にテレビ見れるようになります 白い線にナビ操作用のスイッチの線を繋ぎます このスイッチで走行中のナビ操作を可能にします テレビキットのコネクタから出ている白い線に繋ぎます パネルは助手席側からバキバキ外していきました 作業前は爪を切りましょう もしくは手袋 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月2日 12:14 ecoパパ(近々名前変えます)さん
  • 地図更新

    この画面から更新用SDカードを作成します。 パソコンで地図データダウンロードしてナビに突っ込むと開始されます。 だいたい30分くらい 更新おわり。 Bluetoothテザリングしてると開通予定情報もアップデートされます 両方更新おわり この交差点から北1kmくらいの道路のために更新したようなもの。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月15日 23:00 金太郎飴@運転手さん
  • バックカメラの取り付け2

    連絡車を発注して届きました。 プリウス30 またもやナビはあるけどバックカメラ無しでした 前回やったことがあるので今回もカメラ取り付けてみます。 今回のプリウスについていたナビはエクリプスAVN112 部品をアマゾンで発注、翌日到着! カメラ本体は2,000円程度の中華製 ナビの背面に接続するコー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月14日 00:05 sky43さん
  • アルパイン フロントカメラ

    こいつを取付けます ここが1番めんどくさい配線通し こんな感じ トップビュー コーナービュー パノラマビュー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月11日 13:21 マジカルマジカルさん
  • バックカメラ取付

    ローダウン&86シートに交換してから、後ろの距離感がわかりずらいので、在庫していたパナソニック製バックカメラを取付。 イクリプスかトヨタ純正でポン付けしたかったのですが、とりあえず手持ちのバックカメラで対応。純正バックカメラ位置に取付しました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月23日 15:39 SPADA.Sさん
  • スマートループ復活!

    原因はiPhone13のインターネット共有がoffになってた。 12から引き継げなかったのか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月3日 16:36 **taka**さん
  • メジャーアップデート!

    長いアップデートが始まりました。 何故だかスマートループが繋がらない。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月2日 17:43 **taka**さん
  • リアカメラが、老眼?

    <2021/12/31> プリウスのリアカメラの画像がぼけ 追記:  ペーパ:2000番で磨いてみました。表面をみると、傷が多数あるので、この傷を無くすまではいけていませんが、汚れは若干クリアになったみたいで、太陽光が当たらない状況では、少しクリアになりました。 光があたると乱反射してしまいますね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月29日 17:09 puripuri777さん
  • メーカーオプションナビ配線加工

    メーカーオプションナビの20P もしかしたら配線が変更になっていたり色が変わっている場合、前期と後期の違い等々あると思いますので、あくまで参考として自己責任で行ってください ステアリングスイッチからの配線4本が最初からつながっています 赤丸の紫の配線は線を残してカットしました。これが繋がっている ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月7日 12:43 obakenoY太郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)