トヨタ プリウス

ユーザー評価: 4.09

トヨタ

プリウス

プリウスの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - プリウス

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • チューンナップツイーター取付

    ソリューションラボR チューンナップツイーターを購入してみた。 音質向上の為、ある意味、衝動買い。 グリルを外し、純正のツイーターが見えた所 ネジ2本を外し、コネクタを外します。 今回取り付ける、ソリューションラボRのチューンナップツイーター。 純正のツイーターの場所で同じネジ穴を使用します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月1日 23:19 s hiroさん
  • ダッシュボードのスピーカー考察

    プリウスのダッシュボードにあるスピーカーを交換しようと思い色々調べてみた。 キッ〇ーと言うメーカーの製品ばかり出て来るんだが、案件ってやつなのか? 私はそのメーカーと癒着していないので、他メーカーで取り付けます。 JL audioの3.5インチコアキシャル。 C2-350X 4Ω 10センチじゃ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2024年2月28日 23:37 でぃおまーじゅさん
  • プロセッサー接続修正

    ナビのフロントスピーカー出力を、このオーディオテクニカのハイローコンバーター使って、プロセッサーに入力させてます。 ナビの裏側 配線を修正しました。 外部アンプを交換するのですが、一部ケーブルが届いてないので、届き次第アンプ交換します。 B-CONの配線。 12VとリモートとGNDを接続。 光デジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月25日 00:42 nao_f304さん
  • スピーカー交換(スピーカは雨で濡れる)

    スピーカーをKICKERに付け替えました(ダッシュボード、ドア) ・スピーカー:47KSC3504、47KSC6704 ・インストールキット:OGPFT-60PR 交換方法はググるといくつか丁寧な動画があるので省略します。 ドアスピーカーを交換しようとしたら、前日の雨でスピーカーの裏側が濡れてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月24日 18:00 ひまかも♪さん
  • ウーファー移設

    ハイエースに乗せていたウーファーさん ディーラーでチョロQに載せ替えてもらいました! 今回は助手席の下に隠してもらいました〜 リモコン固定したかったので、 ダイソーで家庭エアコン等の固定フック買うて コンソール横にペタリ。 脱着可能なのでインパネ外す時も 邪魔にはならんはず(・∀・) 何より音が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月20日 18:21 わっくん03さん
  • BOSEスピーカーに交換

    20プリウスの頃はBOSEスピーカーもまだまだ出物がありました。 最近はかなり高額になってますね。 フロントには1070をリアには1060を取り付けます。 ツイーターは、1070のツイーターを分解して純正の位置に取付ました。 Aピラーの根本のカバーに固定して行きます。 インナーバッフルは、塗装し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月17日 19:44 meitanteiさん
  • TS-WX610A 取付

    中古でサブウーハー取付しました。 応急タイヤに固定するタイプ。 最近の車には応急タイヤがないので、このタイプはダメですね。 取付は簡単。スポットハマります。 重低音は響きますが、シート下にあったほうがサブウーハーの効果は高い気がする。 (^ ^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月17日 17:36 meitanteiさん
  • 60プリウス データシステム TVキット取付 ビルトインタイプ動画あり

    TTV443B-Dビルトインスイッチタイプ取付 取付はボタンスイッチタイプの方が倍以上簡単ですw とにかくパネルを外すのが大変w 前面と上面のパネルをまず外します クリップのみで留まってます だがメチャクチャ固い! パネルを外したらディスプレーオーディオを固定してるボルト4本を外します 30ピン黒 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月17日 15:36 わたるるるる~さん
  • コムテック 地デジチューナー取付

    アナログテレビが映らなくなってしまったので、地デジチューナー買いました。 端子はこんな感じ。 操作はリモコンでできます。 場所は助手席の下です。 切替は、AV自動切り替え気を使ってます。 地デジの電源を入れると優先的に切り替わります。 (^ ^) ちゃんと映りましたよ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月17日 15:21 meitanteiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)