トヨタ プリウス

ユーザー評価: 4.09

トヨタ

プリウス

プリウスの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - プリウス

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • ⚒️リジットカラー取り付け🧰

    こちらも🌴kyoei japan🌴さんにて足周り作業時に一緒に取り付けて頂きました! 訂正)車はプリウスαになります🙇‍♂️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月20日 11:46 三丁目さん
  • 30プリウス エンジンマウント交換③

    さて前回の更新から時間が経ちましたが、助手席側エンジンマウントを交換していきます。 事前に補機バッテリーやハイブリッドバッテリーのサービスプラグを外し、手袋や工具の絶縁処理をして作業に入ります。 インバーターを外すついでクーラントとウォーターポンプも同時交換していくので早朝から作業に入りま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月30日 18:04 30プリウスECO-LIFEさん
  • リアバンパー 隙間 補強プレート取付

    リアバンパー 隙間 補強プレートの取付です。 リヤバンパーの隙間が気になったので補強したいと思います。 赤〇ボルトを外します。 赤〇ボルトを外します。 バンパーの合わせ目を手前に引きます。 赤〇の切りかけ部分にプレートを合わせます。 プライマーで脱脂して貼り付けます。 中々良い感じ? 若干、隙間が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年12月23日 10:35 ひでまる。さん
  • 30プリウス エンジンマウント交換②

    運転席側エンジンマウント交換から一週間後、エンジン前側と後ろ側を交換。 まずは現状から。 手も伸ばしやすく簡単に交換できそうなので、アンダーカバーを外して前側から交換していきます。 前回同様、ボルト類も新品に交換。 新旧比較 ボルトを緩めるだけで簡単に外すことができます。 貫通 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月10日 16:18 30プリウスECO-LIFEさん
  • 30プリウス エンジンマウント交換①

    ちょっとした段差を越える時や、低速域でモーターからエンジンに切り替わる際に、エンジンルームから「ギコッ」とか「ギュッ」という音が出るようになりました。 朝の寒冷時のエンジンスタートでも振動が酷く耐え切れなくなったのでエンジンマウントを4ヵ所すべて交換することにしました。 今回は運転席側のエンジ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年12月3日 10:53 30プリウスECO-LIFEさん
  • ドアスタビライザー取付動画あり

    皆さんも実践済みの方や知っている方も 多いと思います、AISINの ドアスタビライザーを取り付けて 違いを実感したくて購入しました。 同梱品は ドアストライカー 2つ プレートベース  2つ プレートA    2つ プレートB    2つ ドア2枚用なので当然ですが それぞれ2組づつですね。 施工 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月26日 15:16 TSUKUNE525さん
  • COXボディダンパー(リヤ)を付けてみた!( ̄▽ ̄)

    COXのボディダンパー(リヤ)を取付けました~!(^^) まずはリヤバンパーをサクッと外します! 外すとこんな状態。。 今回でバンパー外すの2回目です! 左側:赤○部分のネジを外します! 右側:赤○部分のネジを外します!! あとは付属のネジとスーペーサー?を使って取付けるだけ! 本来なら規定トル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月1日 21:41 まさ37さん
  • ドアストライカーカバー取り付け

    https://amzn.to/46eNmCR ドアストライカーカバーを取り付けました。 両面テープで張り付けるだけです。 車種専用なので、相性はバッチリです。 https://amzn.to/3PEWEm2 ドア遮音アブソーバーを取り付けました。汎用品ですが、プリウスにもつきました。 閉まる音 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月18日 15:14 ミズヲさん
  • ドアスタビライザー取付

    ストライカーとラッチを交換して ドアが閉まっている時にお互いが 擦れ合ってボディ剛性を上げようと いう意図の部品です 取り付けは至って簡単 今回は予算の関係からTRDではなく 中華製コピー1500円で その効果を測ります。 オスメスそれぞれに 取り付けるだけですね。 ネジ留め剤を塗っておきます。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年9月12日 09:51 アクセルゴーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)