トヨタ プリウス

ユーザー評価: 4.09

トヨタ

プリウス

プリウスの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - プリウス

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ウルトラスエードのアームレスト

    東レの「ウルトラスエード」を使って試作品作りました!スエード調の生地なので高級感があります。

    難易度

    • コメント 0
    2023年12月19日 15:05 MLITMANさん
  • スキマ埋めクッション

    まずは100均でこいつを見つける! わたしはSeriaという100円ショップでした。 取付前です。スキマが結構あります。 取付3秒(^^; 調整で5秒(^^;; 100均ならば問題ないと思われます!これ十分♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月26日 12:06 Joker’s Attackさん
  • 純正風に組み込んだ激安シートヒータのスイッチをマイコンとリレーで制作。組み込み動画あり

    先ずは、いつものようにブレッドボードで実験。 リレー及び、マイコン基盤の作成完了 100均のタッパーに収めて、運転席シートに固定。配線作業 ナビの化粧パネルに2色LEDを組み込むための穴あけ作業。ラジコンのボディーに穴をあける道具を使用。この道具色んなとこで使えるんで重宝してます。 点灯テスト良好 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月19日 22:39 Priusamgさん
  • ボルトキャップ...

    ボルトキャップ、 90650-SJK-L01  定価44円/1個(税込) しかもホンダ純正だす... シートレールの取り付けボルト(10mm)に、ピッタリ!! 前側4ヶ所に... シートトラックカバーがあればねぇ... おまけ... 先日のサブウーハーの取り付け後に、配線の取り回し等を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年10月18日 14:06 hymstさん
  • 内装きしみ対策…気休め編(笑)

    ホームセンターで以前購入していたコの字型ラバーゴム の端キレが余ってましたのでプラスチック特有のきしみ そうな部分にかましてみました… 運転席ドア脇のこんな感じですが…自己満足

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月14日 15:48 タイゾーズさん
  • シートカバー取り付け

    リアシート フロントシート ヴェレッツァのシートカバーです(^_−)−☆ フィッティングはまぁまぁかな?後期用なので注文から2ヶ月で届きました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月20日 17:23 ひとりで出来るもんさん
  • 自作シートベルトキャンセラーVer.2

    助手席に荷物を置くと付く ステンレス板を加工 製作,加工は自己責任でお願いします 寸法 ここに差し込んで完了 上に1センチくらい出る 取り付けは自己責任でお願いします

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月15日 18:10 [たか]さん
  • ヘッドレストモニターシート内配線

    シート内に配線する方法を紹介?記録しておきたいと思います(⌒▽⌒) まず、シートしたに二つフックがあるので外します(^○^) そこでシート内に手を入れればいいのですが、金具固定されています(>_<) 丸い金具をペンチで外します(⌒▽⌒) 再利用しない人は切ってもいいと思います(*^_^*) 金具を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月23日 13:30 TN08さん
  • レカロシート修理

    レカロシートを修理したときのことを振り返って記録します。 以前、レカロシートに座っているとカーブなどで横にGがかかったときに背もたれあたりでカコッという音が鳴るという症状が出ました。音の出どころを特定するのに苦労しましたが、シートに何らかの問題があるようだったので取り外して原因の調査を開始。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年7月29日 00:03 レガコロさん
  • エーモン ロードノイズ低減プレート

    先ずは装着前です。 運転席の前側のボルト部です。 この部分を外してロードノイズ低減 プレートを挟み込みます。 こんな感じでワッシャー下に入れて 元に戻すだけです。 完成写真です。 締め込んでしまったら写真では 解りませんネ(汗)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月21日 21:16 Haru3931さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)