トヨタ プリウス

ユーザー評価: 4.09

トヨタ

プリウス

プリウスの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - プリウス

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー 調整・点検・清掃

  • 遮熱板腐食の応急修理①

    車中泊してたら風音でカランカラン… 気にもしなかったけど、場所を変えて仮眠… またカランカラン?俺の車か?! 下を覗くと、遮熱板がマフラーと風に煽られて接触してた音でした 見事にナットを残し遮熱板が浮いてます スタッドの腐食具合からナットをこのまま回したらねじ切れると判断し、まず錆び飛ばし。いつも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月28日 18:22 Fujiyama115さん
  • ダウンマフラーリンクへ交換。

    純正バンパーの時に買ったので ノーマル用 ガナドールマフラー。 のち リアスカートを付けたので スカートとのクリアランスが ぎりぎり (汗) 熱など 問題はないのですが、、、 いちお 洗車をする時 ブラシ等で 清掃してます♪♪。 (たまに) 狭いので 掃除しにくく ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2018年11月25日 20:35 masa.44さん
  • マフラー高さ調整

    当たってはなく好みの高さなのですが、これがらの季節のなると始動直後当たってフロントパイプまで振動が伝わるのでリング交換調整。 ノーマルリング。 潤滑スプレー塗布。 この時期だと外すの楽なので ノーマルステー間が約40mm 20mmほど下げます。 強化タイプなのでこの季節でも硬いです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月9日 20:37 TAKA 222さん
  • マフラーのクリアランス調整

    付属の吊りゴムを使用すると、後ろからほとんど見えないTRDリヤバンパースポイラーのディフューザーの奥の一部が接触・・・リアバンパーが、少し下がっているので接触しちゃうのかな? 斜めの時の写真は撮り忘れました。 取付作業をしてくれているメカニックより入電!ディフューザーと接触してしまうとの事で、調整 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月9日 19:56 酒ぱわー!さん
  • マフラー上げ

    車高を下げてから駐車場で触媒を擦るようになりました。 お前のクソ高車高で擦るんかと思いますが駐車場の傾斜がちょっとキツくて(笑) ホースバンドで締め上げました。 本来はマフラーブッシュを囲って締めるのが良いのですが買って来た物が少し小さかったので(笑) 他の車は分かりませんがプリウスの触 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月11日 12:55 仁89さん
  • マフラーエンド磨き

    マフラー出口を磨きます。 取り付け時はあまり 気にならなかったのですが 結構汚れてるのに 気づき、出社前ですが 磨くことにしました。 使うのは 和光ケミカルの メタルコンパウンドです。 右だけ磨いてみました。 分かりづらいかもですが 輝きが別物です。 両側磨きました。 艶がでて素敵になりました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月29日 22:00 にこ⊂(^ω^*)⊃さん
  • マフラーの高さを調整しました。

    使用したのは、ステンレス自在バンドです。 純正吊りゴムの周りから締め上げて高さを調整しました。 作業前 作業後 作業前 作業後 約Ⅰ5ミリ程上げてみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月11日 16:28 プレゼンスZSさん
  • マフラーハンガー交換

    この前GANADORに交換してすぐに思ったこと、マフラーがぐらぐらする! っていうことで、密林で強化ハンガーを購入 3個セットの純正同サイズ&柿本改の調整式強化ハンガー 3個セットのハンガー、1番前側 センターとリヤ左も3個セットの物を入れました。 右テールは少しクリアランスが少なかったので、柿 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月2日 22:25 たろ(CV33)さん
  • マフラー位置修正

    先日取り付けしたマフラーですが、バンパーとマフラーの隙間が気になっていたので修正します。 ホースバンドを使って、マフラーをとめているゴム(正式名称?)を締めます。 見えずらいですけど、これ以上締めれないところまでしめました。 AFTER ほんの少しですが、隙間なくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月1日 17:17 まっSANさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)