トヨタ プリウス

ユーザー評価: 4.09

トヨタ

プリウス

プリウスの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - プリウス

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ディーラー任せの H4 → LED 3年保証付き

    車検の際に、ディーラーで H4バルブを、LED 化してもらった。 G9X という、ファンレスの LED 車検対応・3年保証と言う事で付けてもらった。引き取り時に聞くと、ブーツの加工など細かな作業が必要だったらしい。 1年経過したが、問題ない。 明るいし、カットラインも綺麗。色目はハロゲンよりは青 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月10日 20:16 38-30さん
  • pivot pt5xタコメーター取り付け

    アイドリングストップ車対応のタコメーターです。 前々からプリウスの回転数ってどんなもんだろ?と思ってたので取り付けです。 皆さまの整備手帳を参考にODB2から回転信号を取ります。 ない。 なぜか僕のぷりおにはODB2に回転信号が来ていない😰 ない物は無いのでECUから取ることに。。 狭いし細いし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月20日 12:41 C3さん
  • 会社をサボって電流計つけてみたー!動画あり

    UQなのだ とりあえずつけてみたー✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 アンプが省エネすぎて針が振れなくてアナログメーターは却下しました笑 こっちのメーターはバッテリー本体の電圧と充放電電流がわかるようにバッテリーのボディアースのケーブルにつけた! こっちはアンプ二台の電流がわかるようにマイナスのケーブル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月21日 15:55 さっこちゃん 3.25MOT ...さん
  • 油温、油圧の追加メーターを追加(仮付け)

    作業内容は撮り忘れました(;>_<;) 油圧、油圧を仮付けしてみました。 昼間に全体的に撮ってみましたが、やっぱり位置が微妙(;_;) 夜の写メですがぼやけました(^-^; でもメーターが増えて満足です(*^^*) 時間が出来たらピラーに付けてみたいです! 夜のドアップ写メはキレイに撮れました(^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月12日 00:39 プリぞうさん
  • プリウス50用タコメーター取り付け方

    綺麗でかっこいいです やっぱタコメーターはいいですね つけて本当に正解でした! OBDアダプターを取り付けるだけの簡単作業ですが 途中にユニットを挟むのでちょっとだけ配線が多いです笑笑 配線はドア横のカバーを通してます 皆さんも是非買って見てください!!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月20日 21:14 やんぴーーさん
  • サボってたバキュームメーターのセンサーを取り付けました。

    題名通りです。サボってた作業をついにやり遂げました。とりあえず材料です。 耐熱バキュームホース8φ 10cmほど 耐熱バキュームホース4φ 2mほど T字ホースジョイナー(8-4-8φ) ×1 GReddy フィルター4φ ×1 結束バンド ×沢山 ここから作業です。のんびり屋さんの整備手帳 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月20日 16:20 ココ君Pさん
  • タコメーター 交換

    タコメーター 交換 1に、合わせて 完成 あと、AliExpress AliExpressに頼んで 鍵屋に、もっていき、一緒にしてもらった 完成

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月26日 20:48 k - 1さん
  • タコメーター取付完成&スマートブレイン取付

    ちょっと前に付けたタコメーター。 配線を仮に吹き出し口から通していたので, きちんと配線することにしました。 取り付け場所を右側に変更してみました。 タコメーターの左にあるのは, この前ブリッツに頂いたスマートブレインです。 同時に取り付けます。 やっぱりセンターが見やすいので, ここに付けること ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月1日 22:43 johnny(ジョニー)さん
  • 整備記録9 デジタルモニター

    整備記録9 プリウスには、水温計もタコメーターも付いていないので、夏場の水温が気になり、pivotのデジタルモニターを取付け。 少し拡大。 このモニターは、水温、電圧、タコメーターの3種の内1つの表示で切り替えができる様になっています。 私の場合は、常時水温設定にしてあります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月28日 14:28 とし親爺さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)