足廻り - 整備手帳 - プリウスα
-
FC3S リジットカラー1台分
装着したユーザーからは、乗り心地が良くなったという声が多いです。 メンバーの位置を適正化することにより、 アームの根本のブッシュの動きがスムースになるので 乗り心地が良くなるのです。
難易度
2013年10月28日 13:03 R Magic おーはらさん -
インタミシャフト増締め
3年前に中古で購入するときから停車時や低速走行時にハンドルを回すとトントントン♪またはコンコンコン♪みたいな音がしていました。 ディーラーでは、問題ないと言われ、乗っていましたが最近頻度が増してきたようで凄く気になりましたのでグーグルやヤフーで検索! すると、インタミシャフトを増締めすると解消され ...
難易度
2025年6月29日 17:10 ybc50mkさん -
スピードセンサー取替え
先日運転中に、警告灯が点灯しました ・電子制御ブレーキ警告灯 ・ABS&ブレーキアシスト警告灯 ・スリップ警告灯 全て黄色でしたが、ディーラーに点検してもらった結果、右フロントのスピードセンサー配線に異常を確認しました スピードセンサーの配線被覆が捲れ、取付けブラケットが変形していました どう ...
難易度
2025年5月1日 20:58 高雄さん -
インナーフェンダーのデッドニング(二度とやらん)
最近YouTubeでM&Mとやらにハマって、気になっていたインナーフェンダーの静音施工。試しにやってみました。 (後に後悔するとは思ってもいなかった) 大抵の人がタイヤを外して行いますが、自宅に工具が無いのでハンドル全切でスペース確保。純正車高なら意外といけます。 純正シンサレートは剥がれかけ、触 ...
難易度
2025年4月14日 20:54 kulkuloさん -
ステアリングコラム、インタミシャフト交換
ステアリングから異音出てたのでディーラーにて修理。嫌だった音も消えて快適ですが、14万の修理代は、厳しい。
難易度
2025年4月13日 15:33 ピロシ1986さん -
ラバープロテクタント塗布
定期メンテですね 車にはゴム類が無数に使用されている 経年劣化は避けられないが、なるべく寿命を伸ばすために施工している。 こいつのおかげなのか、9年目だけどドラシャ&ステアリングラックブーツ、各ブッシュ類に未だに破れやヒビはない。 下に潜ったら各ブーツ、ブッシュ、マウント類、目視できて手が届く部分 ...
難易度
2024年9月15日 18:03 せならーさん -
ロアアームボールジョイントベアリング交換
赤印の所の割りピンを外し19ミリのナットを半分外し、青の部分のボルト1本、ナット2本を外します。 ここは比較的簡単です。 ここからこの工具が重要です。 僕は真ん中の二つのプーラーとハンマーを使用しました。 赤丸のロアアームとブッシュの間にプーラーをハンマーで叩きまくって外します。マジで右手が疲れま ...
難易度
2024年4月27日 20:32 CR麗心愚(TYPE72)さん -
パフォーマンスダンパ
フロントから取り付けます。 フロントバンパーアブソーバLWR取り外します。 私は マキタ電動工具で 取り外します。M6ボルトとタッピング 数本です。 サビサビは 交換します。 (事前に準備してあります) このボルトを外します。 片側2本 (計4本) とてもかたく締まっています。 かたく締まっ ...
難易度
2023年12月5日 09:53 プリウスようこさん -
-
タイロッドエンドブーツ交換
タイロッドエンドブーツから滲みが出てきたので交換しました。 ミヤコ DC-2103使用 ついでにタイロッドエンドロックナットも交換⬇ 90171-12028 グリスまみれになりますのでご注意を あと、金属のリングで固定しているので取り付け取り外しにちょっとコツがいるかもしれません。
難易度
2023年11月23日 16:41 まーく128さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ プリウスα 7人乗 後席モニター 純正ナビ カメラ ETC(埼玉県)
196.2万円(税込)
-
シトロエン C3 カープレイ リアカメラ クルコン 衝突警告(埼玉県)
139.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
