トヨタ プリウスα

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

プリウスα

プリウスαの車買取相場を調べる

加速時エンジン起動時、減速時エンジン停止時のショックについて - プリウスα

 
イイね!  
せならー

加速時エンジン起動時、減速時エンジン停止時のショックについて

せならー [質問者] 2015/11/11 15:22

例えば信号待ちなどから加速時、EVからエンジン起動しますが、その時エンジンが掛かった瞬間軽く身体に伝わるような振動の後、前に一瞬押し出されるようなショックがあります。ドンっ、グっみたいな感じといったところです。
その二段階のような振動とショックは特にEV走行中から軽く加速してエンジンが掛かった時になりやすいです。
後、エンジン起動中アクセルを戻し惰性走行からエンジン停止する時、これまた大げさに言えばドン!みたいな身体に伝わる振動を感じます。

そのショックが出ない時もありますが、大きく出やすいのは停止時からアクセルを深めに踏み込んだ時などはドスンと振動が伝わり、グっとちょっと古いATの変速時のようなショックがあるのです。←ちょっと大げさに言ってます。

この前、前期のαを乗る機会があったんですがショックは自分のより小さい気がしました。
押し出されるようなショックはありましたが、その前のエンジン起動した瞬間の振動というものはなかった気がします。

みなさんのα、どんな感じですか?

回答する

新着順古い順

  • mpv8823 コメントID:1542559 2015/12/15 17:47

    同じような症状が出ていましたが、動力分割のOILをだまされたつもりでオートバックスで交換したところショックが半分程度に軽減しました。あくまでも個人的な感覚です。

  • 泥組 コメントID:1541979 2015/11/23 19:43

    停車時ですが...
    パワーオン後のウオーミングアップ始動時に、前後かくつき減少が一度のみ発生したことあります。

  • AKIRA1118 コメントID:1541967 2015/11/23 13:40

    後期7人Sツーリングです。
    似たような問題を感じ、トヨタディーラー整備の友人に乗ってもらいました。
    結論は車体差でこんな感じとのことです。僕もHV走行からエンジン切り替えのタイミングでかなり振動を感じるときがあります。

  • kan0518 コメントID:1541924 2015/11/21 11:50

    前期7人乗りS tune BLACKです。
    Pレンジでエンジンがかかった時の振動は普通のエンジン車よりちょっと大きいかなと感じます。
    しかし、走行中のEV→エンジン、エンジン→EVの切換時のショックは、ドライバーが意識していれば感じる程度です。
    パッセンジャーは感じていないと思います。

  • fura コメントID:1541711 2015/11/14 11:24

    α前期5人乗りですが、走行中でのEVからエンジンへの切換時はメーター見ないと気が付かないくらいスムーズです。

  • m_santa コメントID:1541673 2015/11/12 20:51

    前に乗っていたαは駐車時にエンジンが掛かると前後に揺られるような挙動がありました! 走行中に感じたことはありませんでした!

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)