トヨタ プリウスα G's

ユーザー評価: 4.43

トヨタ

プリウスα G's

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - プリウスα G's

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • リフレクターにスイッチを取り付けました🎵

    今回は、毎回Dの点検や車検の対応策としてリフレクターにスイッチを付けてみました。 純正のカプラーの間に電源取り出しカプラーを挟んでいましたが、都度取り外すのが面倒になってきたので エーモンの貼り付けプッシュスイッチを配線にかましました🎵 スイッチの配線+-を、リフレクターの配線-を切断してカニ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2016年8月29日 21:06 中年としぼんさん
  • リアエンブレムを交換しました🎵

    年末に届いていたGRのリアエンブレムを交換しました🎵 両面テープで貼り付けるタイプです❗ が、 純正エンブレムを外すのにガーニッシュを外すとチーメンさんに聞いていたので リアドアのカバーを2ヶ所外して ガーニッシュは赤◯のナットを左右2ヶ所、合計4ヶ所で固定されていますので外します❗ ポロリにご ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年1月31日 00:13 中年としぼんさん
  • フォグランプをHIDに交換しました🎵

    フォグランプをガラスに交換です❗ 3ヶ月間放置していた交換がやっと出来ました(^o^)/ 私は、ノア・ヴォクシー70用をチョイスしました❗ HIDキットは、fclをチーメンの方から譲ってもらえたので、交換用バルブのみを購入しました🎵 左右配線をセットします❗ 私は、バンパー等を外して作業するのは ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年6月16日 18:11 中年としぼんさん
  • ウーハーを取り付けしました🎵

    さてさて、久々の整備手帳です🎵 今回はALPINEのパワードサブウーハーを取り付けしました❗ 中古品を購入したのでPIN分配コードを購入しましたがね・・・(^_^;) 既に外してしまってますが、スイッチパネルを外して、 エアコンダクトを外します。 エアコンパネルは赤◯を両手で持ち、手前に引っ張 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月24日 22:26 中年としぼんさん
  • HKSプレミアムサクションキットを取り付けました🎵(その2)

    さてさて長くなりすいません🙏 左側が純正で 右側がプレミアムサクションです🎵 空気抵抗が良さそうですね(^o^)/ では、パイプの取り付けです❗ 付属のホースバンドで取り付けをして 後は、エアークリーナー本体を基に戻して フィルターはスポーティーな緑色に❗ ちなみに右が純正のフィルターです🎵 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年1月10日 23:45 中年としぼんさん
  • ツィーターの交換をしました🎵

    これまたばらし済みですが❗ グローボックス、エアコンダクト、ピラーと順番にばらします。 ターゲットのツィーターです。 10ミリボルト2本で止まってます❗ ツイーターパネルキットを使いましたので、配線はカプラーオンで簡単でした🎵 ツイーターとネットワークを接続、ネットワークと変換コード(付属)を接 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2016年2月1日 19:55 中年としぼんさん
  • ROWENリアディフューザー・マフラー取付け補正(備忘録)

    マフラー取付から6ヶ月が経過し、リアディフューザーが少しずつ擦れてきたので、マフラーを含め取付調整をしましたので備忘録として(^-^) 【施工前】 マフラー上部がディフューザーと接触していたためエアロガードで傷防止をf(^_^; 【施工後】 ディーラーで取付依頼した際、バンパー加工を最小限にして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年10月15日 22:41 萌と彩のパパさん
  • パワーウインドスイッチ(助手席・リア席)をLEDに打ち換えました🎵

    運転席と同様、パネルはがしを差し込みカバーを外します🎵 赤○の爪を押してやれば外れました❗ 反対側にもありますよ🎵 赤○の爪を外せば外れるのですが、少し難儀しました(^^ゞ 反対側にもあるので4ヵ所の爪で固定されてます❗ 二枚おろしになりました(^o^)/~ ターゲットの緑色の砲弾をニッパーで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年1月23日 23:29 中年としぼんさん
  • 流れるウインカーを取り付けました!(ウインカー取替編)

    AVEST Vertical Arrow (流れるドアミラーウィンカーレンズ)の取り付けです(^.^) 商品到着後、点灯確認は行いましたよ(^.^) 取り付けに必死になりすぎ、写真が左右バラバラになったりして解りにくいかもしれませんがご了承ください。 また、仕事の合間で作業をしたので実際は数日かか ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 2
    2016年4月1日 16:38 中年としぼんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)