トヨタ プリウスPHV

ユーザー評価: 4.4

トヨタ

プリウスPHV

プリウスPHVの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - プリウスPHV

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • USBの増設とTPMSの設置

    向かって左に中華USB電源の増設、右には、エンラージ商事様のTPMSを増設しました。 TPMSの位置は、もう少し右の下方にするかたもいるようですが、裏ベゼルも取り付けるには、この位置まで左に寄せる必要があります。 また、この位置だと運転席からチラ見できますし、これくらい内側にあったほうが、目立たな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月19日 09:28 Yngwie J Malms ...さん
  • ATF交換

    キャンペーン中で待ち時間なしでしたので、 ディーラーにて交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年11月8日 22:07 ほねまる@Ai300さん
  • ミッションオイル交換

    前回の交換より20,000km以上走行したのでATFを交換しました。 GR Garageで交換です。 走行距離59816km。 前回は純正でしたが、今回はカストロールの 「Transmax ATF professional FE」でした。 白いGR86に挟まれるPHV

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月14日 18:37 りあ+さん
  • ゴムブーツにグリス盛り付け

    ローダウンするとブーツが摩耗します グリスを塗るといいらしいので 今更塗っときました あと、水タンク取り出し配管を冬に向けて取り外しました 今年はタンク空にならないで使ってられました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月14日 16:28 .ミクさん
  • ATF交換

    A.S.H ATF 36448km 写真は抜いたATF

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月26日 00:28 akihiro926さん
  • LHドライブシャフト交換

    写真ありません。 8月に窓開け走行時左後ろから異音、9月にディーラに持ち込みブレーキ、アンダカバー脱着などして2時間強対策するも解決せず、10月に左ドライブシャフト交換となりました。 運転席からは聞こえない程度ですがサービスノート対応で交換となりました。PHV化するときのトルク増に対するマージン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月15日 20:16 マユマさん
  • 右前ドライブシャフト交換

    駐車時などハンドルを左右に大きく切った状態で微速前後進すると、右前輪からカリカリカリ・・と異音がしていました。そう大きな音ではなく窓を開けて耳を澄ますと認識できる程度の音です。梅雨前までは音がしていたのですが、気温上昇とともに?音がしなくなっていました。 原因の切り分けを明確化するために再度音の発 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月7日 18:23 おっさんくんさん
  • バランス取り、アクスル ナックル増し締め EG OIL交換

    倉庫完成前です テントでバランス取りです 前のウエイト外して無かったのを だいたい外したくらいで バランスOK 1個だけ物凄いアンバランスになりました ウエイトの上に重ね貼りしました! 21グラムと出ても、ウエイトの単位5グラム単位なんだが、 ついでにアクスルのナックル増し締めしました カラーペイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月3日 20:14 .ミクさん
  • 番外編 軽トラ・軽バンのミッションデフオイル交換

    この作業はPHVではありませんが、備忘録のため残しますm(_ _)m 軽トラをジャッキアップして馬を飼う。 (正しいのかこの漢字?) ミッション(トランスファー)は腹下中央部にあります。 下側のドレンボルトを外して古いギアオイルを抜きます。 ドレンボルトを閉じて上のアッパーボルトを外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月25日 20:00 白Gさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)