トヨタ プリウスPHV

ユーザー評価: 4.4

トヨタ

プリウスPHV

プリウスPHVの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - プリウスPHV

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • 空きスイッチを利用する。(No.2)

    コンビネーションスイッチ【8410-4270】を購入し、IPA(インテリジェントパーキングアシスト)の空きスイッチを赤色のオンピカにして利用しました。 このボタン[P]と書いてあり、プレデターレーザースイッチには最適です! 装備も似てるし(^o^)v。(←似てねえよ!) 1.HUDボタンと同様フ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2018年6月30日 02:41 Ocean5さん
  • 試作ステアリングエンブレムをGR化

    ステアリングのトヨタマーク 私はとても残念(笑) 薄いクッション材でこんな物を作って 窪みにペタリ! 黒のサテン生地をこんな形にカットして 淵だけ両面テープを貼って ペタリ♪ 買ったGRエンブレムを ペタリ♪ ん~ 生地のポコポコが少し気になるナ・・・ 対策を考えよう~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年6月3日 16:44 アナザージジィーズ Miss ...さん
  • 試作キックガード

    4mm用平ワッシャにシルバーのシートを貼り 中央の窪みを強く押して 後はハサミでチョキチョキ アルミ板の裏に両面テープをペタっ これで取付けの下準備完了 ココにカーボン柄シートを貼って GRシールをペタっ! アルミ板を適当な間隔に貼って 最後はワッシャをアロンでペタっ! ん~ ちがうだろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月22日 15:08 アナザージジィーズ Miss ...さん
  • ルーフデットニング(作業)

    ルームランプ(前)を外します。 結構な力技でもあります。 ルームランプ(後)もゆっくり割らない様に外します。 ルーフカバーを落とします。 ルーフ裏側もキレイです^ ^ シンサレートもちゃんと入ってる( ^ω^ ) なんの準備も無く始めたので、レアルシルトを準備していなかった😭 この ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2019年5月21日 22:20 白Gさん
  • 5連シガーソケット取り付け

    オートバックス KASHIMURA セパレートスイッチ 5連ソケット レイアウト自由なセパレートリモコン 手元で簡単 ON/OFF 操作 だいぶ前に購入していましたが、なかなかやる気が出ない為に保留にしていました この機会に設置する事に🦾 セット内容 ・シガーソケット ・セパレートスイッチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月5日 04:32 チャンミちゃんさん
  • ダクトにアルミテープ貼り

    今年の夏は暑い🥵 例年でしたら、陽が落ちて窓を開けて通勤してました。 今夏はムリ〜💦 センターダクトルーバー裏側に、 アルミテープを貼ります。 冷風なら発生しているであろう静電気を帯電させない… と想像します😅 サイドも 貼ります。 あら、助手席側しか撮っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年7月26日 20:08 白Gさん
  • フロアデットニング①

    フロントシートはトルクスで固定されています。 シート下にある、3本のコネクタを外します。 一応、ドアフレームを養生しておきます。 シートを出します。 シートの無いフロアは、こんな感じです。 リアシートも外します。 ついでにゴミ掃除もしておきます^ ^

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年9月29日 23:15 白Gさん
  • ダッシュにラバー追加

    ダッシュの隙間があります。 フロントからタイヤノイズが入ってくるなら、ここを塞げば防音になるかも^^; ラバーはこんな形状です。 向きを確認して… ラバーをスキマに合わせて置きます。 手では届かないので、ヘラで押します。 コードが出ているところは、ラバーを削って押し込みます。 このくらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月24日 19:31 白Gさん
  • バックモニター(ミラー)の角度調整

    ルームミラーの前に取り付けるバックモニターです。 そのバックモニターが重くてミラーが下を向きます(^^; バックモニターは映像を映しているので問題ないのですが、映像が映っていないミラーの時はリアシート辺りが写ります(ノД`) 以前クッションテープをミラーとバックモニターの間に貼って角度を修 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年5月1日 21:23 白Gさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)