トヨタ プリウスPHV

ユーザー評価: 4.4

トヨタ

プリウスPHV

プリウスPHVの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - プリウスPHV

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • 夜に充電したときの電力の推移

    久々に系統電力を使って満充電にしました。夏タイヤに変えて徐々に電費が回復してきています。 夜中に充電した時の電力の推移です。スタートの頭が切れてますが確か前日の11時半前後だったので、満充電まで7時間半くらいです(100V10A) (充電には関係ないけど昼間は屋根から賄うのでTEPCOから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月22日 00:42 プログラマンイチロウさん
  • ATF交換

    車検時にATF交換実施 走行距離87,606キロ カストロールATF 7,000円 作業代 7,480円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月23日 22:43 accord7さん
  • 寒くなると毎年フロントグリルをスポンジで埋めます。暖房効くので!

    スポンジで埋めると暖房が良く効きます❗以上

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月12日 23:37 ★しんしん★さん
  • 諸先輩方に質問

    この辺りの ここをのぞき込むとある このホーンはなんのためのものですか? 教えてください

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2023年11月23日 14:50 たくみん。さん
  • エンジンルーム内イタチ侵入防止システム カラスの襲撃を受ける!動画あり

    2018年12月の運用開始以来、24時間監視でエンジンルームへの侵入を試みるしつこいイタチを幾度と撃退してきたイタチ侵入防止システム。 参考: https://minkara.carview.co.jp/userid/3057595/blog/42570941/ https://minkara. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年8月5日 17:17 おっさんくんさん
  • オイル交換でーす🤗

    はい今回は❗️ オイル交換編✌️ プ・リ・ウ・ス❗️EV❗️ everyday 〜⤴️ ブン・ブン🫡 Hello〜みんカラ🫡 ど〜も〜😁みんカライいち超ーお調子者・BLACK ・プ・リ・ウ・ス・GR君です✌️ で❗️ 前回交換してから、11000キロ何でオイル交換をやって行きまー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月12日 17:13 (B) ★プ☆リ☆爺R ★ ...さん
  • THS IIトヨタハイブリッドの電気式CVTフルード交換

    ☘️トヨタ電気式CVTフルード交換☘️ トヨタのハイブリッドシステム(THS II)にはトランスミッションがありません。いわゆるプーリとベルトを使った滑車の原理の機械的なCVTは積んでません。 エンジン出力を分割機構と呼んでいるプラネタリーギヤで、発電機と直接駆動側へ分割します。 発電機の負荷イ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月6日 23:41 おいおい、やまちゃんさん
  • デッドニング バルクヘッド

    バルクヘッドのデッドニングです。 みんカラの皆さんの整備手帳を見ながら色々やりました。 カバーはずすのも一苦労した記憶 ワイパーバラシはスムーズに出来ました バラシ終わったところです レジェトレックスを上部に貼り貼り 前にも。 内部はこんな感じで、アルミテープで覆ったり丁寧に貼ってます 純正吸音材 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月14日 16:33 白PHVさん
  • レクサス純正流用(インバーターカバー、リザーブタンクカバー、ECUコネクターカバー)取付

    Before 普通のエンジンルームです。 レクサスCT200h用をセットで購入。 インバーターカバー ブラケット付き(手前2つ) リザーブタンクカバー(左手奥) ECUコネクターカバー(右手奥) クリップ×4個(奥の中央) インバーターから作業しました♪ 外す箇所は、上から見ると緑の丸の箇所です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月23日 23:28 B.P-ReBone♪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)